お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

「 40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 」 一覧

no image

(運行終了)特急深夜バスはくろエクスプレス:大阪→神戸→明石→姫路、姫路→神戸→大阪

<2019/01/25をもって運行終了しました> # 神姫バスじゃないけど。大阪~三宮~明石~加古川~姫路を結ぶ特急深夜バス。上りは姫路→三宮→神戸のみの限定停車。下りはいろいろ停車。ただし本当に真夜 …

no image

神姫バス大久保をお勉強する

神姫バス大久保をお勉強する。 2016年12月ダイヤ改正反映分。Wikipediaを自分用に改竄した。 高丘団地方面(大久保駅発着) 45系統高丘巡回、49系統高丘循環、46系統魚住線、47系統高丘4 …

no image

大久保(高丘)地区に見る振替事情

きっかけは、2015/12/11(金)13時ごろ、JR神戸線「摩耶」駅建設工事現場の足場が突風で倒壊。甲子園口~西明石で上下線とも運転見合せ。 東方面は、新快速は大阪まで、快速は尼崎まで、各駅停車は甲 …

no image

神姫バス大久保:2016年度秋の再編予定(案)

2016/09/07掲載/2016/09/22追記 神姫バス大久保:2016年度秋の再編予定(案)2016/10/01付改正予定 平成28年度明石市地域公共交通会議(第1回)【H28年8月1日】の公開 …

no image

明石 大久保のチケットショップ

大久保駅周辺にチケットショップはない。自販機はある。 アップルチケット 明石市大久保町大久保町駅前1-5-9 英風ビル1F   昼特 普通 JR定価 大久保~元町・神戸 450円 500円 大久保~三 …

C61 2号機@京都鉄道博物館

2016/4/23に京都鉄道博物館のJ-WESTカード内覧会に行ったのだが、その際に、 ・C62-2号機は、SLスチーム号担当で、一生懸命走っておりました。 ・C61-2号機は、横で分解整備中でした。 …

no image

京都鉄道博物館へのアクセス

京都鉄道博物館へのアクセスを研究する。 今日はJ-WESTカードで当選した京都鉄道博物館の内覧会に行ってきた。 いやー、昔の大阪弁天町にあった交通科学博物館よりも広くていい感じだね。トワイライトエクス …

no image

新幹線EX予約を勉強する

2017/09/02サービス改正につき、この情報は古い情報です。 予約 申込時間:  5:30~23:30。23:30~翌日5:30は夜間受付サービスで、パソコンから予約の申込を受付  ●夜間受付サー …

no image

神姫バス 三宮高丘線ダイヤ改正20160401

下記の通り、宮下~三宮線を新設。この系統は、三宮~水谷、三宮~宮下、三宮~高丘の3路線構成となる。 三宮~高丘線は若干ダイヤ修正。三宮行き平日10便、土休日7便。高丘方面行き平日9便、土休日9便。 ま …

no image

【松江出張3】くにびきメッセ

松江駅近くにあるイベント会場は以下の2つ。 松江テルサ……松江勤労者総合福祉センター。JR松江駅すぐ隣。ホールと会議室。 くにびきメッセ……島根県立産業交流会館。JR松江駅から北へ徒歩10分。展示場、 …

no image

【松江出張2】陰陽連絡高速バス

松江から広島への移動は、高速バス「グランドアロー」号を利用した。 一畑バスと広島電鉄との共同運行。松江から広島まで約3時間。 (松江しんじ湖温泉→)松江駅→(山陰道無料区間)→玉造(山陰道 宍道湖SA …

no image

【松江出張1】西明石→松江 EX-IC vs e特急券

今回の出張は、西明石→岡山→松江だ。 通常とeきっぷとの間であんまり差がないんだよね。だから比較してみよう。 1.西明石→岡山(新幹線)  通常:5,480円(乗車券2,270円、特急券3,210円) …

神姫バス:高丘5丁目バス停

実例をもとに勝手に紹介する大久保・高丘地区わかりにくいバス停巡り。 高丘5丁目 ①北行きバス停:  ・2系統・5系統・45系統:(高丘巡回) 高丘7経由 天郷行き  ・46系統:高丘7・明石商業高校経 …

定期券対決【名古屋圏】JR vs 名鉄

同僚が名古屋転勤になって、豊橋の実家から通うんだそうだ。 そりゃ大変だと思ったけど、名古屋~豊橋って電車で1時間なんだね。 定期代が安い名鉄の分でしか出ないという。 いつものパターンでJRの方が定期に …

no image

神姫バス43系統 深夜バス設定

神姫バスが2016/2/19(金)から深夜バスを明石地区にも設定。 43系統 明石駅(東1番乗場)→硯町→玉津曙→西区役所→芝崎→西神中央駅 ・明石駅24:05発の1本のみ。 ・金曜夜のみ。 ・深夜バ …

no image

神戸~大阪のJR普通回数券は9枚分の値段

ついこの前、神戸~大阪の定期券が切れたので、少し気が向いて回数券を買ってみた。 神戸~大阪はJRで片道410円。 普通回数券は10枚分の値段で11枚買えるものだから、4100円だよね。 4100円投入 …

no image

「秋のJR神戸線 線路内とぼとぼ体験ツアー」には、残念ながら招待されなかった

「秋のJR神戸線 線路内とぼとぼ体験ツアー」が約5000人に当たったというのに、残念ながら選に漏れた。そんなこと一生に一度あるかないかだと思うのに。残念。

no image

神姫バス大久保地区ダイヤ改正 2015/11/01

神姫バス大久保地区ダイヤ改正 2015/11/01 ・45系統 大久保駅~高丘巡回~天郷の結構な数が49系統高丘循環に変更。 ・12系統 西神中央駅~大久保駅にパターンダイヤ導入。土曜ダイヤと日祝ダイ …

no image

三木市バス・みっきぃバス・よかたんバス 2015/10改編 NiCoPaカードを利用すると、三木市内は均一200円上限

ものすごく要約すると、 1.三木市(と旧吉川町)が独自運行していたコミュニティバスと病院直通系統を、神姫バス(と神姫ゾーンバス)の路線バスに変更。(運行補助金を支出) 2.NiCoPaカードを利用する …

神姫バス 三宮高丘線ダイヤ改正20151001

1.特急は全て(阪神高速7号)北神戸線→(阪神高速32号)新神戸トンネル経由に変更。 2.14時~18時の便も、(阪神高速7号)北神戸線→(阪神高速32号)新神戸トンネル経由に変更。(神戸学院大学有瀬 …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ