お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

43:神姫バス ~風神花姫~

神姫バス大久保:2016年度秋の再編予定(案)

投稿日:

2016/09/07掲載/2016/09/22追記
神姫バス大久保:2016年度秋の再編予定(案)2016/10/01付改正予定
平成28年度明石市地域公共交通会議(第1回)【H28年8月1日】の公開議事録と資料を基に推測する。
1.大久保駅~明石医療センター:
 【運行廃止】
 大久保駅北口からJRをくぐって南側に行くまでに激しく渋滞するため。
 代替:大久保駅南口からTacoバスが運行している。
2.大久保~山手台線:
【茜地区への運行開始】
 1時間に1本程度を茜地区経由として運行開始。
 現行の山の下経由の一部を茜地区経由に振替え。時刻表案を見ると7時台~18時台だけの運行。
 茜地区経由:大久保駅~大久保北~大窪宮前~山手小学校南~茜南~茜~山手台入口~山手台地区
  山の下経由:山手台行き34便、大久保駅行き24便
  茜地区経由:山手台行き12便、大久保駅行き15便
※2016/09/22追記:茜地区経由はもっと多い。山手台行きで山の下:茜=22便:21便。8時台~21時台の運行。
※2016/09/22追記:三宮行き特急快速バスも誕生。高丘4西から茜地区経由山手台へ乗り入れ。
【朝の山手台行き始発時刻の前倒し】
 大久保駅7:15発→6:44発へ前倒し。地域からの要望。
3.大久保~高丘線・魚住線
 高丘循環・巡回線【減便】……一部時間帯について2~3本/時間に減便
 魚住線【大幅に減便】……明石商業高校生通学時間(平日)を除き減便
4.土曜日ダイヤと日祝ダイヤを統合。
 バス停掲出時刻表を見やすくするという目的で、さりげなく紹介されている。
# 議事録の公開が1か月も遅れるのは国土交通省の認可を待ったりしてるからかな。


2015/12/01掲載
神姫バス大久保:2016年度以降の再編予定(案)
平成27年度明石市地域公共交通会議(第2回)【H27年8月17日】の公開議事録と資料を基に推測する。傍聴してたらもっと分かるんだろうけど。
基本としては、オールドタウン化しつつある高丘団地(大久保団地)から、新興住宅地が広がる西側に徐々にシフトしたい模様。(そりゃそうだ)
大久保~魚住線の経路変更
 天郷経由に変更。高丘巡回を山の下経由に変更。
 現:大久保駅~高丘巡回~高丘6~高丘7~西脇~北場~魚住
 ↓
 新:大久保駅~山の下~高丘6~天郷~西脇~北場~魚住
→2016/09/22追記:結局、大減便。1日2便(巡回するのとしないのと)だけ確保。
西脇地区(茜)に新路線実施
 大久保~山手台線を経路変更
 新:大久保駅~大窪宮前→茜→山手台南~山手台
# 地図を見る限り、ルートは
  大久保駅→大久保北→「餃子の王将」交差点山手小学校南の交差点を左折(西進)→「ケイヨーデイツー」交差点を右折(北進)→「ダンマルシェ」交差点を右折(東進)→山手台口バス停手前の交差点を左折(北進)→山手台南→山手台西→山手台
# 茜付近は区画整理が進む新興住宅地。
山手台北側地区に新路線の研究
# 地図を見る限り、高丘7と山手台4の間の県道384号線(とその付近)を通る路線を研究したいようだ。

-43:神姫バス ~風神花姫~
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

神姫バス 三宮高丘線ダイヤ改正20151001

1.特急は全て(阪神高速7号)北神戸線→(阪神高速32号)新神戸トンネル経由に変更。 2.14時~18時の便も、(阪神高速7号)北神戸線→(阪神高速32号)新神戸トンネル経由に変更。(神戸学院大学有瀬 …

no image

三木市バス・みっきぃバス・よかたんバス 2015/10改編 NiCoPaカードを利用すると、三木市内は均一200円上限

ものすごく要約すると、 1.三木市(と旧吉川町)が独自運行していたコミュニティバスと病院直通系統を、神姫バス(と神姫ゾーンバス)の路線バスに変更。(運行補助金を支出) 2.NiCoPaカードを利用する …

no image

神姫バス大久保をお勉強する

神姫バス大久保をお勉強する。 2016年12月ダイヤ改正反映分。Wikipediaを自分用に改竄した。 高丘団地方面(大久保駅発着) 45系統高丘巡回、49系統高丘循環、46系統魚住線、47系統高丘4 …

no image

西神中央駅北側:工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する

西神中央駅北側、工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する 現状、神姫バスと神戸市バスの2社。 神戸市バス24系統は2018年4月から神姫バスとの共同運行になった。 # 神姫バス運 …

no image

神姫バス:三宮高丘線 三宮~大久保高丘 快速特急バス【2019/04/01改正までで追跡終了】m(_ _)m

神姫バス 三宮~大久保高丘 快速特急バス 2019/04/01改正版 概要 ・2014/10/01新設の近距離高速路線バス。神姫バスが運行する。・神戸学院大学の有瀬キャンパス(KAC)とポーアイキャン …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ