お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

43:神姫バス ~風神花姫~

神姫バス大久保地区ダイヤ改正 2015/11/01

投稿日:

神姫バス大久保地区ダイヤ改正 2015/11/01
・45系統 大久保駅~高丘巡回~天郷の結構な数が49系統高丘循環に変更。
・12系統 西神中央駅~大久保駅にパターンダイヤ導入。土曜ダイヤと日祝ダイヤがほとんど同じに。五百蔵行は土日祝が全滅。平日も3往復に減(うち1往復は緑が丘駅)。大久保発平日夜間終バス延長。上岩岡止を2便増発。19時台に大久保駅→天郷→高丘7が2便新設。

-43:神姫バス ~風神花姫~
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

三木市バス・みっきぃバス・よかたんバス 2015/10改編 NiCoPaカードを利用すると、三木市内は均一200円上限

ものすごく要約すると、 1.三木市(と旧吉川町)が独自運行していたコミュニティバスと病院直通系統を、神姫バス(と神姫ゾーンバス)の路線バスに変更。(運行補助金を支出) 2.NiCoPaカードを利用する …

神姫バス:高丘5丁目バス停

実例をもとに勝手に紹介する大久保・高丘地区わかりにくいバス停巡り。 高丘5丁目 ①北行きバス停:  ・2系統・5系統・45系統:(高丘巡回) 高丘7経由 天郷行き  ・46系統:高丘7・明石商業高校経 …

no image

神姫バス 三宮高丘線ダイヤ改正20160401

下記の通り、宮下~三宮線を新設。この系統は、三宮~水谷、三宮~宮下、三宮~高丘の3路線構成となる。 三宮~高丘線は若干ダイヤ修正。三宮行き平日10便、土休日7便。高丘方面行き平日9便、土休日9便。 ま …

no image

神姫バス:2017/10/1ダイヤ改正 解説

大久保関連は以下かな。 ☆4系統 加古川駅~明石線の路線分割  加古川駅~土山駅南口線 と 土山駅~明石線に分割して運行。「本土山」バス停を休止。 ☆快速バス三宮~高丘線に深夜バス登場  24:00発 …

no image

西神中央駅北側:工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する

西神中央駅北側、工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する 現状、神姫バスと神戸市バスの2社。 神戸市バス24系統は2018年4月から神姫バスとの共同運行になった。 # 神姫バス運 …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ