神鉄花山駅の工事を勝手に記録するお話。今回はスロープ編。



現在の改札口の外側から南側へ抜ける、線路の下を通る階段の天井裏が見えている。斜めのコンクリートがそれ。
この階段の上ぎりぎりにスロープを新設しているのね。
そして、この写真を撮っている位置にこのスロープが接続されるのだ。
次は上り線ホームへのスロープ。

こちらの上りホーム向けスロープは、空中スロープ。高所恐怖症の人には厳しそう。

うーん、空中廊下っぽい。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄
投稿日:2021-12-20 更新日:
神鉄花山駅の工事を勝手に記録するお話。今回はスロープ編。
現在の改札口の外側から南側へ抜ける、線路の下を通る階段の天井裏が見えている。斜めのコンクリートがそれ。
この階段の上ぎりぎりにスロープを新設しているのね。
そして、この写真を撮っている位置にこのスロープが接続されるのだ。
次は上り線ホームへのスロープ。
こちらの上りホーム向けスロープは、空中スロープ。高所恐怖症の人には厳しそう。
うーん、空中廊下っぽい。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
<小田急>ドアに指挟まれ引きずられ転落 神奈川・秦野 6/13 10:40ごろ、小田急小田原線 東海大学前駅 下りホームで、同市の女性(57)が発進しようとした新宿発 箱根湯本行き 急行電車(10両 …
新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …
2012/04/03 爆弾低気圧による鉄道大混乱 JR神戸線編
2012/04/03 爆弾低気圧による大混乱(JR神戸線限定) 12:08 加古川駅付近の強風により、東加古川駅~ひめじ別所駅で運転見合わせ。12:26に運転再開。 13:11 姫路駅付近の強風により …
臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集 2012/06に御殿場線で開催される「さわ …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |