お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

51:なんとか工務店

20190630:エアコン洗浄

投稿日:2019-06-30 更新日:

取り付けたはいいが、カビだらけで臭くて仕方ないので、エアコン分解洗浄DIYを実施。
2012年製なので、7年くらい洗浄してないから、カビだらけ。

ダイキンのエアコンなので、分解の仕方をググって、これを発見。

で、その通り分解して(脱臭なんとかは本体外すより後に外したけど)、洗浄。
シロッコファンはカビキラーして、エアコン洗浄スプレーですすぎ。黴が軽ければエアコン洗浄スプレーだけでも行けるかな。

詳細は省略。あちこちのサイトにある。
8割程度の出来だなー(実際にまだあちこちにカビがある)と思ったけれど、試運転してみたら黴臭い臭いは一層された。
もう5年くらいは頑張ってほしい。
次回の教訓は、養生をもう少し完璧にすることだな。ガムテープで養生しよう。

-51:なんとか工務店
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

クッションフロアで畳を覆う作戦を決行!

クッションフロア 10cmあたり87円を2.8m×2枚。送料込で約5500円。 畳の部屋に猫がゲロを吐いて仕方ないので、畳をクッションフロアで覆う作戦を発動する。 5500円で6畳の部屋を覆えるのは安 …

no image

にわか電気工事を土曜に実施

トイレの照明のスイッチがバカになったのが月曜日。 いろいろあって土曜夜に交換終了。 我が家は賃貸ですが、この部分の修理は有料です。 ただし、大家と契約する業者の都合は役所的にしか動きません。 いわく、 …

no image

平成21年台風18号反省会

台風18号。 本州近くまで中心気圧945hPaという勢力を保ち、伊勢湾台風とほぼ同じ経路をたどった。その影響を記録しておく。 過去10年で最大勢力の台風だということで、警戒を厳重にした。 もっとも、我 …

no image

ガスファンヒーターを分解掃除

ガスファンヒーターを、点火すると非常に臭う。ツーンとするにおいだ。頭痛が痛くなる。 ということで、分解清掃である。ただし非常に弱めに。 表と裏のねじを10も外すと、前面パネルと上面パネルが外れ、あ~れ …

no image

洗濯機の屑取りネット

洗濯機の屑取りネットに穴が開いているのを発見。 注文しないとねぇと思っていたら、100均にあったダス。 旧ネットを外したりするのに手こずったけど、交換成功! 2枚で100円は安いなり……というか、これ …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ