「 51:なんとか工務店 」 一覧
-
-
2019/6/1から「谷上おさかなハウス」に引っ越しました。
2019/06/01 -51:なんとか工務店
引越し2019朝の目覚めは、ウグイスの鳴き声、ホトトギスの鳴き声、神鉄の踏切音。そして寒い。 夜も24時過ぎまで神鉄の踏切音。 目に見えるのは、裏六甲の山の自然。そして山田川(志染川)の綺麗な流れ。 いいところに越 …
-
-
2019/03/14 -51:なんとか工務店
深夜にトイレが詰まった。ぽんてんがない。借りに行くには時間的に気が引ける。2Lのお茶のペットボトルの底を切って、口には蓋をして、底を突っ込んで、小刻みにボコボコ。最初は効果がなかったけど、諦めずに何回 …
-
-
ドアノブの握り玉が緩んでいたのだが、ただ単にネジを締めたら治った話。
2018/08/29 -51:なんとか工務店
ドアノブの握り玉が緩んでいたのだが、ただ単にネジを締めたら治った話。 ↓こんな感じの古いドアノブが家の勝手口についている。少し形態は違うけど。 川口技研 ハイスナイトラッチ錠 バックセット60mm 4 …
-
-
2018/08/24 -51:なんとか工務店
凄かった。台風20号。 明石のアメダス(@東二見人工島)で、 2018/08/23 1日降水量49.0mm、最大風速10分値27.4m/s(23:10) 08/24朝に見たテレビでは、24時間降水量が …
-
-
2018/08/18 -51:なんとか工務店, 52:ここは植物園かジャングルか
庭の草刈りを実施。 足場で囲われていたから、やる気が起きなかった。 囲われた直後の4月すぎに一度やったきり、約4か月間放置プレイ。 庭の雑草がもうどうしようもないくらい茂っていたが、3時間程度の奮闘で …
-
-
2018/08/03 -51:なんとか工務店
石膏ボードの向こう側の柱を観察するツール シンワ測定どこ太 シンワ測定 下地探し どこ太 Smart マグネット付 35mm 78592 シンワ測定 下地探し どこ太 Smart 35 マグネット付 …
-
-
2018/04/12 -51:なんとか工務店
外構補修工事が始まるということで、けしからんことに当日有休を取得して、足場組立工事にお付き合い。 何しろ我が家は壁も庭もジャングルなので、あーしてこーしてとお願いしないと、工事もうまくいかない。 …
-
-
2016/12/29 -51:なんとか工務店
UR賃貸 公団 退去時の原状回復費 も参考に。 ~~~~ 昨年(2015年)、3年半近く住んだUR賃貸を退去した。 今回も原状回復費をレポートしてみる。今回は2万4千円だね。
-
-
洗髪洗面台シャワーホース FM244U14、HC185DW-U14
2016/11/12 -51:なんとか工務店
独り暮らししているお義母様の家の、洗面台から水漏れがすると、犬の散歩に実家に行っている妻から連絡があった。 LINEビデオ通話で見ると、水を出すとホースの途中から水が漏れているように見える。そして …
-
-
2015/09/13 -51:なんとか工務店
明石大久保大久保に引っ越して参りました。 というと、東京の大久保を思い浮かべちゃうだろうし、関西でも大久保と言えば京都は宇治の近鉄大久保を思い浮かべる人が多いでしょうね。でもここは兵庫の大久保。明石の大久保です …
-
-
2013/09/02 -51:なんとか工務店
最近、風呂の排水が詰まるのだ。台所の排水も偶に詰まる。 詰まって全く流れないわけではなく、とてもゆーっくりと流れていく。 液体のパイプクリーナーしてみたけれどダメ。 ラバーカップをすると少しは増しに流 …
-
-
2012/09/08 -51:なんとか工務店
2012/09/08(土) 外壁修繕工事その1。12月まで続く工事の最初。 今日はベランダ側にゴンドラ吊って、ひび割れにモルタルを突っ込んでいく作業。 これ、外壁1周回った後で、また塗装とかするんだろ …
-
-
2012/08/26 -51:なんとか工務店
2012/08/26(日) 居間の照明(ファンテリア、照明のプルスイッチ撤去済)と、食事室の照明(シーリングライト)を入れ替えた。 ファンは食事室にあった方がよさそうだから。 ファンテリアの取外し、取 …
-
-
2012/08/15 -12:それは甘いか美味しいか, 51:なんとか工務店
2012/08/15(水) 本日有休。 台所のレイアウト変更を実施。 引越し以来仮稼働していた食器棚と冷蔵庫の中身を出して、位置を変えて、再度入れ直し。 従来のツライチ レイアウトを変更。 90食器棚 …
-
-
2012/08/14 -51:なんとか工務店
2012/08/14(月) 本日明日と有休。 寝ていたら早朝6時台に雷雨。停電。 近くの六甲砂防事務所の雨量計によると、午前6時台に18ミリ。その前後は1~2ミリ。短時間集中豪雨。 JR京都線は高槻~ …
-
-
2012/07/30 -51:なんとか工務店
JWWA 社団法人日本水道協会の品質認証センターの検索で、我が家の風呂用混合水栓の検索をしてみた。 キーワード:LFMC293BL >> 会社名:株式会社KVK 登録番号:C-353 登録 …
-
-
2012/07/13 -51:なんとか工務店
2012/07/13(金) 帰り。神戸駅前で市バス19:10発150系統の列が長大になっていた。 折返しとなる65系統が渋滞にはまって来ないらしい。 次の19:22発65系統が先に来たので、それに乗る …
-
-
2012/06/23 -51:なんとか工務店
2012/06/23(土) 週休2日で土日祝は休みという贅沢な生活である。 午前中、入居時クレーム書を提出。すぐに業者から連絡有。 室内の木部のペンキが剥げるのはフォースター(☆☆☆☆)で粘着力が弱い …
-
-
2012/06/19 -51:なんとか工務店
最近、6年半近く住んだUR賃貸を退去した。 お世辞にも「綺麗に使った」とは言えない生活だったので、原状回復費の請求がひやひやであったが、こんな結果になった。 価格設定は参考程度にはなるであろう。 ・襖 …
-
-
2012/06/04 -51:なんとか工務店
新居のガス給湯器がエコジョーズだった。従来のバランス釜と呼ばれる旧式を取り換えたんだと思われる。 エコジョーズは潜熱回収型ガス給湯暖房熱源機。排熱を再利用してお湯にする機能が付いたガス器具。 だから( …