2012/09/08(土)
外壁修繕工事その1。12月まで続く工事の最初。
今日はベランダ側にゴンドラ吊って、ひび割れにモルタルを突っ込んでいく作業。
これ、外壁1周回った後で、また塗装とかするんだろう。
ベランダの天井にドリルで穴を開けて、その穴をコンクリだかモルタルだかで埋めて、とかもしていた。何したんだか。
例の寝室天井の水漏れらしきものも修理してくれるんだろうな。まあ、そこらへんは信頼できないからなー。
外壁修繕工事
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
2012/09/08(土)
外壁修繕工事その1。12月まで続く工事の最初。
今日はベランダ側にゴンドラ吊って、ひび割れにモルタルを突っ込んでいく作業。
これ、外壁1周回った後で、また塗装とかするんだろう。
ベランダの天井にドリルで穴を開けて、その穴をコンクリだかモルタルだかで埋めて、とかもしていた。何したんだか。
例の寝室天井の水漏れらしきものも修理してくれるんだろうな。まあ、そこらへんは信頼できないからなー。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
クッションフロア 10cmあたり87円を2.8m×2枚。送料込で約5500円。 畳の部屋に猫がゲロを吐いて仕方ないので、畳をクッションフロアで覆う作戦を発動する。 5500円で6畳の部屋を覆えるのは安 …
トイレの照明のスイッチがバカになったのが月曜日。 いろいろあって土曜夜に交換終了。 我が家は賃貸ですが、この部分の修理は有料です。 ただし、大家と契約する業者の都合は役所的にしか動きません。 いわく、 …
時間外とか休日とかにしかATMを使えないので、銀行の優遇口座メモ。 そんな事情がなければ、コンビニATM利用手数料が存在しない + IBで本支店間振込無料 のMUFGが強いんだけどね。 今となっては、 …
洗濯機の屑取りネットに穴が開いているのを発見。 注文しないとねぇと思っていたら、100均にあったダス。 旧ネットを外したりするのに手こずったけど、交換成功! 2枚で100円は安いなり……というか、これ …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |