お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

01:水の流れに身を任せ

テンション上がらない

投稿日:

2012/09/09(日)
気合いが入らない。困ったもんだ。

仏間の窓の網戸を補修。ずり落ちて脱走可能になってたからな。
冬場はポリカプラダンを外側に取り付けて二重窓擬きのつもり。

寝室の段ボールを本棚の前に移動。本棚の上へのジャンプルート開拓としか思えない。

上下水槽の水替え実施。苔も取ったからまた淡水魚さんたちの観察が可能となった。
次はまたネジレモでも放り込もうかな、いやどうしようか。

下水槽も水替えしたけど、新生体とか入れずにしばらく放置。またかよ。

キッチンシンクの上の吊戸棚に物を入れようとしていた妻が、踏台に乗っても届かないので泣いていた。
分かった分かった。まず、降りろ。次に、手に持った強力粉1kgの袋を下ろせ。そして、涙を拭け。
ボクが踏台に乗ってやっと届くんだから、そりゃ珍竹林の妻では届くまい。ひっひっひ。
なんつーか、こーやって始終面倒見とかないと、危なっかしくてしょうがない。
逆にいないとこっちの気合いが入らない。なんか矛盾してるな。

しかし、気合いが入らない。困ったもんだ。

-01:水の流れに身を任せ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種を受けた。 待ち2分、診察接種3分、会計待ち5分で合計10分。 今シーズンに使用されるワクチンは、A/H3N2(季節性香港型)、B(季節性)、A/H1N1(新型)の3株が混合さ …

no image

いろいろもらったけど、要らないよ

2012/08/25(土) い草のゴザがあるというので、妻の実家へ。 い草じゃないじゃん。パイルシートじゃん。そんなの要らん。 犬はうるさい。 でかい目覚ましもらったはいいが、後で見たら電池入れの爪が …

no image

ここからは4軒目、ここまでは3軒目

2013/03からはseesaaブログ第2弾。 2013/02末まではninjaブログ。←ただし4軒目に引越し済み。 知らない人が見たら、seesaa→ninja→seesaaではなくて、seesaa …

no image

ただのメモ:さっさと離婚調停を起こしましょう

これ、 Yahoo知恵遅れの切り抜き。参考になりそうだったものを備忘録的に。別にそんな予感とか兆候とかがあるわけじゃないけれど、世間一般では多いかな? ~~~~ さっさと調停を起こしてください。 あな …

パレスサイドビル 東京2020オリンピック1000日前イベント 国旗デコレーション

東京2020オリンピック1000日前イベント 毎日新聞本社ビル 国旗デコレーション   ちょうど近くまで行く用事があったので、パチリと。すっかりお上りさん気分。 この近辺、よく来たなー。今は全くだけど …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ