2017/06/06 帰り
「JR神戸線 六甲道駅で爆破予告。普通と快速は六甲道駅を通過します。」
大阪駅で帰りの始発新快速の席にありついてホッとするも束の間、そんな運行情報が舞い込んだ。
通過するなら新快速も同じだし、それならそれでいーよなと一安心して眠りの世界へ。
気が付いたら、よろよろと西宮駅に停車するところ。ドアが開く。
運行情報は「芦屋~西明石で運転見合せ」に変わっている。
うげ。だったら大阪駅でさっさか阪神に振替えたのに。
ここで取れる手段は以下の3つ。
1.このまま運転再開を待つ。ただし、運転再開の見込みは立っていない。
2.JR線を諦めて、阪神西宮駅or阪急西宮北口駅まで、どちらも1km程度歩いて振替輸送(三宮くらいまでならまだしも、ちょっと勘弁。おまけにどうせ改札まで長蛇の列ブラス満員で到着の電車にさらにぎゅうぎゅう詰め)
3.JR線を諦めて、2国を走る阪神バスに乗る。
4.逆方向の、いまだに動いている、そしてちらほらとやってくる芦屋折返しの普通で大阪まで戻って、阪神+山電で振替輸送。
多分正解は4。あるいは3。
今回は1を選んで、通常よりも90分遅れ。西明石での普通への接続と、最寄駅のバス乗換えがうまくいったのが幸いした。
3を研究しておく。
ちょっと前までは阪神尼崎(南)~西宮~芦屋~三宮~神戸税関前というバスがあったのだが、今はこれ分割されて、神戸税関前~三宮~阪神西宮と、阪神芦屋~西宮~阪神尼崎(南)になっている。
三宮駅前~阪神西宮で50分、阪神西宮~阪神尼崎(南)で32分。
どちらも1乗車220円なので、十分に検討対象となりうる。
JR西宮南口も経由する。
今回は、三宮から先も動いていないので対象外であった。
JR神戸線を生き延びる その4
投稿日:
執筆者:osakanamanbow