お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

20211218 神鉄花山駅 改修工事2

投稿日:2021-12-20 更新日:

神鉄花山駅の工事を勝手に記録するお話。今回はスロープ編。

現場図
①から見た。新改札口からホーム方向
②から見た。ホームから新改札口方向。

現在の改札口の外側から南側へ抜ける、線路の下を通る階段の天井裏が見えている。斜めのコンクリートがそれ。
この階段の上ぎりぎりにスロープを新設しているのね。
そして、この写真を撮っている位置にこのスロープが接続されるのだ。

次は上り線ホームへのスロープ。

③から見た。上りホームへのスロープ。

こちらの上りホーム向けスロープは、空中スロープ。高所恐怖症の人には厳しそう。

うーん、空中廊下っぽい。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

阪神なんば線と、多分初めての南海電車と、鉄人28号

阪神なんば線は、阪神西大阪線が延長開業したのではなく、近鉄難波線(近鉄奈良線)が尼崎まで延長開業したと考えた方が良い。 もちろん、料金は大阪難波が境界になるし、保線などの境界線も桜川~大阪難波の地点に …

no image

特急「あさぎり」からJR東海371系が引退へ

流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …

no image

地下鉄西神山手線の車内放送が自動になっていた。

この前久しぶりに神戸市営地下鉄西神山手線に乗ったら、車内放送が自動音声になっていた。 2012/07/01から導入されたそうだ。 自動音声は大変聞き取りやすかった。これならどこの駅なのか、寝ぼけ眼でも …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

no image

【続】新幹線の回数券、全滅へのカウントダウン。JR東海が「プラスEX」サービス開始。

2017/09/02サービス改定につき、この情報は古い情報です。 JR東海が自社カード以外でもEX予約を使えるようにする。「プラスEX」サービス。 http://plus-ex.jp/top.php …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ