お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 43:神姫バス ~風神花姫~

バスを生き延びる2018/12/19 みんなが帰る時間に遅れたバス

投稿日:2018-12-19 更新日:

今日はJR神戸線は住吉駅だかで車両故障で、結構騙されたんだが、適当に座って乗っていた。

そしたら、18:45始発のバスに間に合ってしまった。
でもバス停は長蛇の列。多分、その前の18:30始発のバスが来ていない。
仕方なく長蛇の列の最後尾に並んでみたら、18:50になってヨタヨタと18:30始発のバスがやってきた。
「本来18:30始発です。交通渋滞で遅れています。」
まあ、その一言さえ言ってくれたら許してあげよう。最近、その一言さえ言わない運転士が多い。一応、客商売なんだから。

さて、そこまでの2バス分の乗客を積み込むと満員で、それでもさらにみんな無理やり乗り込んで、乗車ステップまでぎゅうぎゅう詰めになった。さあどうする?

この場合の正解は、次のバスを待つ。

ボクは結構前に諦めて次のバスに乗ろうと決めていた。
このバスはかなりぎゅうぎゅう詰めで発車。
バスの定員ってあったかなと思いながら見ていると、
前のバスがロータリーを出ていかないうちに、次のバスがやってきた。
「18:45始発です。交通渋滞で遅れています。」
まあ、その一言(以下略)

乗り込んだのは10人くらい。がーらがら。
出発するとすぐ前にぎゅうぎゅう詰めのバス。
詳しくは半分寝ていたらよくわからないが、前のバスをストーカーしながらボクの降りるバス停まで行った。多分、終点までそうしていくんだろう。

……なんでみんなぎゅうぎゅう詰めが好きなんだろうね?

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 43:神姫バス ~風神花姫~

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2012/04/03 爆弾低気圧による鉄道大混乱 JR神戸線編

2012/04/03 爆弾低気圧による大混乱(JR神戸線限定) 12:08 加古川駅付近の強風により、東加古川駅~ひめじ別所駅で運転見合わせ。12:26に運転再開。 13:11 姫路駅付近の強風により …

no image

【続】新幹線の回数券、全滅へのカウントダウン。JR東海が「プラスEX」サービス開始。

2017/09/02サービス改定につき、この情報は古い情報です。 JR東海が自社カード以外でもEX予約を使えるようにする。「プラスEX」サービス。 http://plus-ex.jp/top.php …

no image

新幹線回数券等の一部見直し「ひかり・こだま自由席用早特きっぷ」→「新幹線自由席用早特往復きっぷ」

2018/09/30で販売終了 いろいろ変わるんだけど、身近なのはこれ。 2013/11/01利用開始分より、「ひかり・こだま自由席用早特きっぷ」を「新幹線自由席用早特往復きっぷ」にリニューアル。 「 …

no image

立命館大学衣笠校への道

立命館大学衣笠校まで行ってきました。 行きは京都駅から、観光客外国人と見せかけた日本語検定受験の外国人に紛れ込んで、50系統40分立ちっぱなし。途中バス停は積み残し多数。ひい。 帰りはあまり深く考えず …

no image

三木市バス・みっきぃバス・よかたんバス 2015/10改編 NiCoPaカードを利用すると、三木市内は均一200円上限

ものすごく要約すると、 1.三木市(と旧吉川町)が独自運行していたコミュニティバスと病院直通系統を、神姫バス(と神姫ゾーンバス)の路線バスに変更。(運行補助金を支出) 2.NiCoPaカードを利用する …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ