お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 44:JR神戸線

JR神戸線を生き延びる 20181204 西明石から先 各駅停車の新快速

投稿日:2018-12-04 更新日:

12/4 帰り、大阪駅。
18:35くらいにホームに到着。膳所駅でホームから転落。
3番線から始発18:37発が満載で発車。3番線18:52始発新快速待ち列の前から5列目に並ぶ。
4番線のJR京都線からの18:45発は10分遅れ表示で、こっちの方が先に発車するとアナウンスしているが、後発の始発に座って帰る方がいいであろ。

待っていると、「この新快速は西明石から先の各駅に臨時停車する」とのアナウンス。余計に都合がいい。
5分くらい待って入線、なんとか席にありついた。
WEBで列車位置表示を見てみると、18:45発新快速は摂津富田あたりで牛歩戦術中。これじゃ先に発車できるわけない。
そのうちに「ホーム係員は無線機にかかれ」とのホーム放送。
「高槻駅付近で異音。18:45発よりも18:52発が先に発車」とのホームアナウンス。
途端に車内はぎゅうぎゅう詰め。知らない。

寝ていたら西明石に到着。
西明石からは各駅停車になって、土山で後続の新快速(18:45発)の通過待ち。加古川・姫路には後続の新快速が先着とのこと。お疲れさま。
結局、いつもより15分遅れのバスにありついて、そんなに影響なく家に着いた。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 44:JR神戸線

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

特急「あさぎり」からJR東海371系が引退へ

流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …

さよなら300系

  新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …

no image

JR東海371系特急電車が引退。カッコよかったのに。

臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集  2012/06に御殿場線で開催される「さわ …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

no image

【続】新幹線の回数券、全滅へのカウントダウン。JR東海が「プラスEX」サービス開始。

2017/09/02サービス改定につき、この情報は古い情報です。 JR東海が自社カード以外でもEX予約を使えるようにする。「プラスEX」サービス。 http://plus-ex.jp/top.php …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ