お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

「 40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 」 一覧

no image

神姫バス:NicoPaを研究する

神姫バスのICカード「NicoPa(ニコパ)」を研究する。公式サイトは情報が散らばっていてわかりにくいからね。 概要 ・ICOCAやPitaPaと同じくICカード。乗車時にタッチ。降車時にもタッチ。小 …

no image

神姫バス:定期券を研究する

神姫バスの定期券を研究する。 ・通勤定期券は持参人式(小児・身障通勤定期券は除く) ・通学定期券は記名式(券面に記載された本人のみ有効) ・1ヶ月30,000円を超えると全線フリー定期券になる(715 …

no image

神姫バス:定期券よりPitaPaより、NicoPaが有利

神姫バスは定期券よりもPitaPaよりもNicoPaが有利。 完全週休2日(月平均20日勤務)で、運賃200円の区間で考えた場合。 通勤定期券1ヶ月:8,400円。運賃×30(日)×2(回)×0.7= …

no image

神姫バス:2018/04/01ダイヤ改正

2018/04/01ダイヤ改正。03/23に発表なんて直前過ぎない?汗 大久保地区では…… 12系統五百蔵行き:平日1便削減。とうとう平日1往復だけの免許維持路線に格下げ。 12系統土休日17時台:平 …

no image

【北陸出張2018】雪の金沢→大雪の後の福井→雪の富山の3連戦

今年で4年目となった北陸出張。 いい加減他の人に譲りたい。 いきなりスタートから恵まれていない。 大久保~魚住間の線路内人立入りで、JR神戸線は列車運転見合わせ。大阪駅まで辿り着けない。 もう。さっき …

no image

北陸出張備忘録

1回調べたら2回調べたくないでしょ? だから備忘録。 e5489専用「WEB早特1」 1ヶ月前から1日前まで発売 発売枚数限定 e5489 専用の片道乗車券(e5489専用乗車券、乗変不可、下車前途無 …

no image

福井が大雪で埋まった年/サンダーバードとしらさぎが全滅しても、北陸新幹線経由で福井には辿り着けちゃう。。。

福井嶺北が雪で埋まって大変だ。 何が大変かというと、近々、北陸方面に出張なのだ。 【北陸本線】 大雪 運転取り止め 北陸本線:先日からの大雪に加えて今後さらに降雪が見込まれます。 本日(2018/02 …

no image

【山陽山陰出張2018】岡山松江ルート

今年もシーズンがやって参りまして。 岡山・松江出張である。 岡山までは在来線。えーと、加古川で乗り換えて、姫路で乗り換えて、相生で乗り換えて……で、約2時間。 相生からは末期色……いや、まっ黄色(岡山 …

no image

【しぞーか出張】を研究する

出張費をいろいろとだな。 新大阪→浜松……EX-IC:8,220円、e特急券+乗車券:8,420円、TS:7,750円、EXこだまG早得:8,620円 新神戸→浜松……EX-IC:9,550円、e特急 …

no image

JR神戸線を生き延びる そのいくつ?

摂津本山で尼崎のクソトラック野郎がショベルカーを高架に当てたってさ。 多分、とーれるんじゃないの?って言って通ったんでしょ。ばーか。 18時台に大阪駅に到着してみたら、18:52大阪始発新快速が3番線 …

no image

JR神戸線を生き延びる 10/23(月)台風21号通過後

2017/10/23   -44:JR神戸線

伊勢湾台風並みと言われる台風21号。超大型のまま台風が上陸。 そんな台風が通過した後の翌日。   JR神戸線は、台風直撃の当日10/22(日)、16:30くらいから途中駅に電車を残したまま全線で運転見 …

no image

西神中央駅北側:工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する

西神中央駅北側、工業団地、食品団地、機械金属団地、農業公園付近のバスを整理する 現状、神姫バスと神戸市バスの2社。 神戸市バス24系統は2018年4月から神姫バスとの共同運行になった。 # 神姫バス運 …

no image

神姫バス:2017/10/1ダイヤ改正 解説

大久保関連は以下かな。 ☆4系統 加古川駅~明石線の路線分割  加古川駅~土山駅南口線 と 土山駅~明石線に分割して運行。「本土山」バス停を休止。 ☆快速バス三宮~高丘線に深夜バス登場  24:00発 …

no image

谷上から大阪梅田へ通勤する

神戸電鉄・北神急行の谷上駅から大阪梅田に通勤する経路だって? 週休2日=1か月20日勤務=1か月40回利用と仮定するよ。 1.地下鉄+JR 谷上7:51→(北神急行/神戸市営地下鉄<直通>)→三宮8: …

no image

JR神戸線を生き延びる5

2017/08/10 昼のJR魚住駅人身列車往来妨害自爆テロにより、夜のJR神戸線もめちゃくちゃで。 単純に遅れのままダダ流しするしか能力ないなら、運転指令は要らん。AIの方がよっぱど優秀。 さて、帰 …

no image

JR神戸線を生き延びる その4

2017/06/06 帰り 「JR神戸線 六甲道駅で爆破予告。普通と快速は六甲道駅を通過します。」 大阪駅で帰りの始発新快速の席にありついてホッとするも束の間、そんな運行情報が舞い込んだ。 通過するな …

no image

JR神戸線を生き延びる その3

2017/05/30 18:20頃、JR神戸線 須磨~塩屋の線路下(神戸市須磨区西須磨)から出火。線路の下にあったゴミなどが燃えた。どーせタバコのポイ捨てだろ。 18:20 神戸~西明石で運転見合せ。 …

no image

JR神戸線を生き延びる その2.5

5/23朝のJR神戸線 魚住駅人身。 朝、ニュース見てたら人身の一報。うげー。 三宮快速バスには間に合わないし、朝の西神中央廻りは明確に嵌るので諦めて大久保駅へ。 バスの中で列車位置情報見てたら、西行 …

no image

JR西日本、やっと列車走行位置情報を開示

JR西日本は、2017年4月19日付けプレスリリースで、列車走行位置情報の表示開始を発表した。 京阪神エリアの一部の線区で、個別列車の走行位置情報をパソコンやスマートフォンなどで確認できる。 2017 …

no image

JR神戸線の生き延びる2

今日のJR神戸線 灘駅 人身事故、酷かったですね。 朝、大久保駅2番線で上り快速電車7:42発を待っていたら、1番線の上り普通電車7:38発が定刻で発車したはいいが、すぐに停車。まだポイントまで辿り着 …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ