お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

62:携帯では何を携帯しているか分からない

HUAWEI nova lite2 設定

投稿日:2018-11-23 更新日:

HUAWEI nova lite 2 評判
https://simfree-sumaho-mania.com/huawei-novalite2-review-psmart/

ukkiさんのブログ

開発者向けオプション:設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示

設定→システム→開発者向けオプション
ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,アニメーター再生時間スケール→0.5倍

ドロワーに変更:設定→画面→ホーム画面のスタイル→ドロワー

LINE 通知音 変更
「友達」タブ→右上の歯車→基本設定「通知」→「通知設定」→チャンネル「メッセージ通知」→ONになっていることを確認して「音」で変更できる。
なぜか難儀した。Android8.0になってから「通知サウンド」メニューが消えてここに移動しているようだ。

セーフモード
端末が勝手に再起動する、フリーズする、クラッシュする、反応が遅い等の場合、Androidをセーフモードで再起動して問題のアプリを確認する。

<セーフモードで再起動する>
1.端末の電源がオンの場合
・端末の「電源」ボタンを押し続ける。
・画面上の「電源を切る」アイコン「電源」を押し続けてから、必要に応じて [OK] をタップ。
・端末がセーフモードで起動する。画面下部に [セーフモード] と表示される。

2.端末の電源がオフの場合
・端末の電源ボタンを押す。
・アニメーションが開始したら、端末の「音量小」ボタンを押し続ける。
・アニメーションが終了するまで押し続けると、端末がセーフモードで起動する。画面下部に [セーフモード] と表示される。

<セーフモードを終了する>
・端末を再起動する。

-62:携帯では何を携帯しているか分からない
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ソフトバンクモバイル クレーム

ソフトバンクは所詮ヤフーだ。 期待するだけ全くのムダだ。 昔昔のYahoo!BBモデム無料配布を知ってる人なら、そのレベルが今も続いていると思えば、腹も立たない。(あるいは近づこうともしない。) ~~ …

no image

携帯電話で音楽を

携帯電話で音楽を。これがなかなか難しいんだけど。 手順は、 1:iTunesをインストールする。 2:iTunesを起動して、編集タブ→設定→詳細タブ→インポートタブとクリック。3:CD挿入時:インポ …

no image

au W05Kの通信速度改善……とはいってもドライバ入れただけ

モバイルPCの通信が遅くてね。 と上司がのたまう。 営業用として、モバイルPC(dynabook SS RX2 SK140E/2W)に、 auのW05K+外部アンテナ04KYAEAを刺して使ってるわけ …

no image

次の携帯を考える

ディズニーモバイルに変更してから2年経った。そろそろ機種代の分割支払いが終わる。 前の記事にも書いたけれど電池がやばい。1年経過して安心パックで無料電池交換したが、それでも持ちが悪い。通話中に勝手に電 …

no image

次の携帯を考える2

1/27の続き。 家の固定回線は(関西では珍しく)auひかりなのだ。 これは6年前、ここに引っ越してきた時に、当棟がそれしか導入していなかったから。大変安いので、もう6年も使っている。メモ的に記せば、 …

accaii

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ