お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

03:休むに似たり 31:神戸!神戸!神戸!

阪神高速5号湾岸線の西伸部のさらに先を調査する

投稿日:2018-11-27 更新日:

神戸市の都市計画図を見ていたら、阪神高速5号湾岸線の西伸部の計画があることに気づいた。
駒栄まで来ることは発表されているが、その先のルートも出てるじゃん。

5号湾岸線

ポーアイ

和田岬灯台のもう少し南西の角地に上陸。

苅藻島で海上に出る

南駒栄JCT(仮称)で31号神戸山手線と合流/分岐。
苅藻島クリーンセンターすぐ南の海上。
5号西行き→31号北行き
31号南行き→5号東行き
上記方向のみのハーフJCT。

なお、このすぐ北の31号神戸山手線南伸部には駒栄ランプ(仮称)が出来る。
ガスタンクとアグロガーデンの間。
北行き出口と入口、南行き入口はここ。市道高松線の南側に接続。
南行き出口だけは湊川JCTのぐるぐるを過ぎたあとで分岐して、市道高松線の北側(駒栄橋近辺)に接続。

ここまでは事業化されていて、2018年12月に着工する区間の話。

~~~~
5号湾岸線に戻る。
南駒栄JCTからそのまま西へ、海岸すぐの海上を進む。

駒ヶ林南町タンク群すぐ南の海上に駒ヶ林南ランプ(仮称)が出来る。
東行きの出口、西行きの入口のみのハーフIC。
長田港の東西道路の南側に接続。
ここに料金所も出来る。なぜならこの先は名谷まで出口がないから。

少し陸上に折れて、旧鷹取港(旧須磨球場)今のナナファーム付近で地下に潜って西へ進む。

須磨ヨットハーバーの地下を潜行し、須磨海水浴場の地下を潜行し、須磨浦漁港の西で地上に上がる。
↓(換気口と思われる施設がある)
そのままま海上を進み、北に変針して、須磨浦公園の東端の海岸から地下(トンネル)に潜る。

須磨浦山上遊園の下をトンネルで進む。
↓(換気口と思われる施設がある)
塩屋北町の住宅地の下をトンネルで進む。
↓(換気口と思われる施設がある)
第二神明名谷JCTを過ぎて、名谷PA手前でトンネルを抜ける。

そのまま既存の5号湾岸線(垂水)の切れ端に接続

第二神明名谷ICの北に、5号湾岸線名谷JCT(仮称)が出来る。
第二神明東行き→5号湾岸線東行き
5号湾岸線西行き→第二神明西行き
の乗換えができるハーフJCT。
既存の第ニ神明名谷JCTとして、
5号湾岸線(第二神明北線)東行き→第二神明東行き
第二神明東行き→→→→→→→→→→→→→→→↑
5号湾岸線(第二神明北線)西行き←第二神明西行き
第二神明西行き←←←←←←←←←←←←←←←↓
の合流/分岐があるが、その西側で上記の乗換えもできるようになる。

5号湾岸線の切れ端付近に、5号湾岸線名谷ランプ(仮称)が出来る。
西行き出口と東行き入口のみのハーフIC。
第二神明名谷ICが県道21号神戸明石線に接続している(名谷IC北交差点)が、その北側、反対側車線に接続する。

~~~~
おそらくこれが出来る頃には、第二神明は阪神高速に移管されるんだろうな。
今年度中に予定されている料金値上げ(まあ、料金の適正化とも言えるが)の激変緩和措置が終了して、都市高速並みの料金になる段階でね。

-03:休むに似たり, 31:神戸!神戸!神戸!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

グッドウィルグループ、またも不祥事!

はい、グッドウィルグループ恒例の規制逃れ、イメージダウン逃れ、処罰の無効化を狙う恒例の施策です。 しかし、同じ手を何度も使うと飽きられるよ。 ~~~~ コムスン、グループ内譲渡を発表…介護事業継続を狙 …

no image

神戸の市電と街並み

「神戸の市電と街並み」トンボ出版 「神戸の市電と街並み」トンボ出版を買った。 買ったのは三宮ダイエー内のジュンク堂書店であるが、それは気にするな。 神戸市電の各停留所とその街並みを記録した写真集。 平 …

no image

新型インフル:世界的広がりか?

コメントは楽観的に。準備は悲観的に。 幸い、今年は体調管理の点も含めて不織布製の簡易マスクを常用している。だから(気分的には)問題ない。 ~~~~ 新型インフル「深刻」と専門家 世界的広がりの可能性も …

no image

新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。

情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …

no image

神戸空港:兵庫県を一括りにするな/伊丹から客を奪え

神戸空港離れ加速…日航撤退なら 兵庫の企業本社調査 <読売新聞 2009/12/08> http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20091208-OYO8T00897. …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ