お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

モッコウバラ 3年目

投稿日:


↑2018/04/13

↑2018/04/22

↑2018/04/28

↑2018/04/28
 
ッコウバラ 3年目。
何もしなくても、日当たりのいいところに地植えにしておけば、水や肥料無しでも勝手にものすごく伸びて、花もいっぱいつける。
全く剪定しなかったので、枝も伸び放題、勝手にシュートも出放題。そのまま蕾もいっぱいついて、数日前から咲き始めた。
外構工事の足場の中で、あるいは足場から無理やり顔を出して満開だ。
 
しかしこれ、引っ越すときには持って行けないぞ。。。プランタじゃここまで大きくならん。

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ハエトリクサを買いました

ハエトリクサを買った。 いつもどおりcharmだ。(我が家では「水槽屋」と呼ばれる) これで500円。小さいよ。高いなぁ。でも、これから育てるのだ。 ~~~~ なぜ買ったかと言えば、職場近くに花屋があ …

5.コニファー ローソンヒノキ ‘コルムナリス’

ローソンヒノキ ‘コルムナリス’ Chamaecyparis lawsoniana ‘Columnaris’ この子だけ小さな鉢で230円の投げ売り価格 …

3.コニファー ニオイヒバ ‘エメラルドグリーン’

ただのメモですから。 ニオイヒバ‘エメラルド’ Thuja occidentalis ‘Emeraud’ http://hanacobo.com/kaisetu/kt_emer …

6.コニファー アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’

アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’ Cupressus arizonica ‘Blue Ice’ ヒノキ科イトスギ属(ホソイトスギ属) 参考: http …

刈払機 RYOBI AK-6000を買った

RYOBIの電動刈払機AK-6000を熟慮の末でぽちっとなした。 当方、一応市街地の戸建て団地に在住。 庭が付近の同じような家の4軒分はあるので、雑草退治が大変。 毎週末、根こそぎ草取り大会を実施して …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ