お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

6.コニファー アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’

投稿日:

アリゾナイトスギ ‘ブル-アイス’
Cupressus arizonica ‘Blue Ice’
ヒノキ科イトスギ属(ホソイトスギ属)
参考: http://hanacobo.com/kaisetu/kc_blueice.htm
コニファー中最も香りが強い。室内に入れると蒸せる位の極強い芳香がある。
(お店から家まで運ぶ車の中は、後ろに腋臭が物凄く強い人が乗っている感じだった。)
萌芽力は強いので、刈り込みが必要。
根張りが悪いので幼木から成木まで支柱が必要。
コニファー ブルーアイス 5号ポット苗
コニファー ブルーアイス 5号ポット苗
花ひろばオンライン価格:961円(8%税込、送料別)
blueice_20151108.JPG
2015/11/08 地植え

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アゲハチョウひらひら

虫は嫌いです。 うちはマンション(というにはとても烏滸がましいが)の23階である。 家の金柑。妻がムシャムシャと食べた金柑の種を植えておいたら、こんなになった。 よく見ると、青虫がいる。終齢幼虫だ! …

no image

コニファーをたくさん買った

神戸三宮の安くていい品質で有名な花屋にあったコニファーを、ゴールドクレストとウィルマ以外ほとんど買い占めた。 買い占めたと言っても、380円の鉢を6個+280円の鉢を1個だから、大したことはない。 全 …

7.コニファー セイヨウネズ ‘スエシカ’

セイヨウネズ ‘スエシカ’ Juniperus communis ‘Suecica’ ヒノキ科ビャクシン属 https://ja.wikipedia.o …

1.コニファー コロラドビャクシン ‘スカイロケット’

ただのメモですから。 コロラドビャクシン スカイロケット Juniperus scopulorum ‘Skyrocket’ http://hanacobo.com/kaiset …

コスモスが咲きました。

家の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。 うわぁ花殻摘まなきゃ、 うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、 と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。 いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ