お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

JR神戸線を生き延びる その3

投稿日:

2017/05/30 18:20頃、JR神戸線 須磨~塩屋の線路下(神戸市須磨区西須磨)から出火。線路の下にあったゴミなどが燃えた。どーせタバコのポイ捨てだろ。
18:20 神戸~西明石で運転見合せ。
18:50 振替輸送開始 JR神戸線 JR京都線
19:18 運転再開
22:00 振替輸送終了
新快速は次々と大阪で打ち止め。快速も尼崎で打ち止めされたらしい。普通は神戸で打ち止め。
今日は大阪~明石で阪神+神戸高速+山電で振替輸送されてみた。
三宮19:40→天郷の快速バスは梅田19:00じゃ間に合わない。
19:20梅田発直通特急で定刻20:28明石。梅田からギューギュー詰めのまま高速神戸まで来て、須磨近辺から遅れて、明石には5分遅れで到着。
20:35明石駅高架下発 土山駅行きバスで国道大久保20:54着という案もあったのだが、JR西日本列車位置表示を見ると、兵庫で1分遅れとかいう嘘を宣う新快速がやってきていたので、それを待つことに。
明石駅新快速ホームで待っていると、「新快速姫路行き」の表示だが、駅アナウンスは「この新快速は大久保止まり」。まあ、車掌より駅務室の方が情報量多いよな。
これはいいわと乗ってきたのであった。大久保駅20:55着。
予定よりも1時間15分遅れで到着したのであった。
教訓:
新快速は西明石から先、各駅停車する可能性がある。大久保折返しする可能性もある。とにかく西明石までは頑張って来る。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

駆け込み乗車防止の最大有効策

<小田急>ドアに指挟まれ引きずられ転落 神奈川・秦野  6/13 10:40ごろ、小田急小田原線 東海大学前駅 下りホームで、同市の女性(57)が発進しようとした新宿発 箱根湯本行き 急行電車(10両 …

no image

阪神なんば線と、多分初めての南海電車と、鉄人28号

阪神なんば線は、阪神西大阪線が延長開業したのではなく、近鉄難波線(近鉄奈良線)が尼崎まで延長開業したと考えた方が良い。 もちろん、料金は大阪難波が境界になるし、保線などの境界線も桜川~大阪難波の地点に …

no image

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害 2011/03/02 19:04頃、JR神戸線 灘駅の下りホームから、通過する快速電車(野洲発姫路行き)に対する車両進行妨害があった。神戸新聞がJR西日 …

no image

JR東海371系特急電車が引退。カッコよかったのに。

臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集  2012/06に御殿場線で開催される「さわ …

no image

新神戸トンネルが阪神高速に移管されて起こる面白い現象

箕谷~新神戸・三宮を結ぶ新神戸トンネルが、神戸市道路公社から阪神高速に移管され、阪神高速32号新神戸トンネルとなった。 # 阪神高速31号は湊川~神戸長田~白川を結ぶ神戸山手線である。 # 新神戸トン …

accaii

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ