お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

確定申告2022 SONY Pasori RC-S330 格闘記

投稿日:2022-01-07 更新日:

確定申告を電子申告するようになって早12年。干支が一回りしたようです。

RC-S330をいまだに使用中。2009年1月発売の製品。
毎年この時期だけのご奉公となっています。職場ではPCのログイン時に毎日使ってるけどね。
なお、旧製品のRC-S320(私物)も職場で活躍中。

旧製品のRC-S320はソニーカード作ったときにタダでもらったんだが、この子、住基カード読めなかったのね。RC-S330は読める製品なので飛びついて買った。

さて、パソコンを新調したので、またこの子と格闘する羽目に。毎回何かあるんだよな。

今回は、ドライバをインストールしたけど「インストールされてません」と出る時は、USBポートを変えるといけるのね。
デバイスマネージャーでもNFC Portが出てこないんで困っていたが、別のUSBポートに差し替えたら認識した。
ただそれだけなんだけどね。

生命保険控除なんか電子証明が使えるようになったみたいだけど、まだ手入力の方が楽なんだよな。

なお、まだ源泉徴収票が発行されないので、申告はまだです。動かしてみただけ。

-61:パソコン♪パソコン♪
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)

ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …

no image

簡単?に出来る、貴重なメールデータの二重化

Gmailは素晴らしい機能をもったWebメールである。 大概のWebメールは容量が小さいとか、期限が来ると自動的に消去されるとかあるが、Gmailにはない。 ただ、使い勝手がいいかどうかはよく分からな …

no image

ドットコムマスター★★2009を取得してしまった

洒落で受けた、「ドットコムマスター★★2009」に合格してしまった。 とはいえ、ものすごく付け焼き刃なので、本日この試験を受けても不合格間違い無し。 これは、NTTコミュニケーションズが認定するインタ …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

Vista:HDD増設、2テラバイトでも1万円を切る。

HDDを衝動買いした。 いや、前から容量不足ではあったのだ。SAMSUNG HD250HJではDVDレンタル君には不向きであろう。 ということで物色してはいたのだが、ウェスタンデジタル、2TBで1万切 …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ