お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

TOICAは(TOICAに限らないが)エリア跨ぎ利用不可

投稿日:

静岡地区出張感想その1
TOICAでは(TOICAに限らず他の交通系ICカードでも)エリアを跨いだ利用はできないのだが。
特にJR東海のTOICAについては、駅の改札で大きくPRされている。
20150211.JPG
↑こんな絵が改札にデカデカと掲示されている。
TOICA利用可能エリアは、東海道本線だと、×熱海×~函南~(三島)~(沼津)~(静岡)~(浜松)~(豊橋)~(名古屋)~(岐阜)~(大垣)~関ヶ原~×米原×である。
ここで注目したいのは、(当たり前だが)熱海が含まれていないことである。ところが、沼津・三島・熱海は実際は結構強く結び付いていて、この間の列車本数も結構バカにならない。おまけに、熱海以東から沼津まで乗り入れてくる電車も結構ある。
# もともと静岡は東京方向に向いている街なので、それより東にある沼津や三島は余計に東京方向に向くことになる。
沼津辺りからついSuicaで入ってしまい、東京近辺でSuicaで出場しようとすると、自動改札で止められる。
精算機も受け付けない。有人窓口で全区間分を現金精算して、Suicaの入場記録を消してもらう作業が必要になる。
とかく、静岡県は「JR東海から見放されたエリア」と言われるのだが、こんなところでもそんな面が見える。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

駆け込み乗車防止の最大有効策

<小田急>ドアに指挟まれ引きずられ転落 神奈川・秦野  6/13 10:40ごろ、小田急小田原線 東海大学前駅 下りホームで、同市の女性(57)が発進しようとした新宿発 箱根湯本行き 急行電車(10両 …

さよなら300系

  新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …

no image

JR東海371系特急電車が引退。カッコよかったのに。

臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」を3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 <JR東海 2012/05/30>を編集  2012/06に御殿場線で開催される「さわ …

no image

新幹線の回数券が全滅しつつある

新幹線自由席回数券、だいぶ廃止されちゃったんだね。 JR東海のエクスプレス予約とか、JR西日本のe5489とかに移行しちゃうんだろう。 今回、名古屋に用事があって調達したメモ。調達先はこっち↓ね。 チ …

no image

立命館大学衣笠校への道

立命館大学衣笠校まで行ってきました。 行きは京都駅から、観光客外国人と見せかけた日本語検定受験の外国人に紛れ込んで、50系統40分立ちっぱなし。途中バス停は積み残し多数。ひい。 帰りはあまり深く考えず …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ