お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

51:なんとか工務店

20200113:ガスファンヒーターを分解掃除した3

投稿日:2020-01-13 更新日:

2008/11に買ったガスファンヒーター 大阪ガス製140-5252(本当は松下製GS-20T7G)。 楽天で当時約1.1万円であった。
2004年製である。内部には2006/11検査合格とのスタンプがあった。
なんとまだ使っているのである。

またもや分解掃除。前回は2012年?8年ぶり?まあ、しばらく使ってなかったからね。

表と裏のねじを10も外すと、前面パネルと上面パネルが外れ、あ~れ~がらんどうに……までは前回と同じ。
今回はここでファン部分にエアコン洗浄スプレーをほぼ1本スプレーして洗浄。この前あんなに苦労した洗浄があっという間に終わる。その後、水気を拭いて試運転したら快適。
さあ、あと5年は頑張っておくれ。
起動回数5244回、稼働時間4288時間。

-51:なんとか工務店
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

にわか電気工事を土曜に実施

トイレの照明のスイッチがバカになったのが月曜日。 いろいろあって土曜夜に交換終了。 我が家は賃貸ですが、この部分の修理は有料です。 ただし、大家と契約する業者の都合は役所的にしか動きません。 いわく、 …

no image

平成21年台風18号反省会

台風18号。 本州近くまで中心気圧945hPaという勢力を保ち、伊勢湾台風とほぼ同じ経路をたどった。その影響を記録しておく。 過去10年で最大勢力の台風だということで、警戒を厳重にした。 もっとも、我 …

no image

洗濯機の屑取りネット

洗濯機の屑取りネットに穴が開いているのを発見。 注文しないとねぇと思っていたら、100均にあったダス。 旧ネットを外したりするのに手こずったけど、交換成功! 2枚で100円は安いなり……というか、これ …

no image

照明を入れ替えた

2012/08/26(日) 居間の照明(ファンテリア、照明のプルスイッチ撤去済)と、食事室の照明(シーリングライト)を入れ替えた。 ファンは食事室にあった方がよさそうだから。 ファンテリアの取外し、取 …

no image

外壁修繕工事

2012/09/08(土) 外壁修繕工事その1。12月まで続く工事の最初。 今日はベランダ側にゴンドラ吊って、ひび割れにモルタルを突っ込んでいく作業。 これ、外壁1周回った後で、また塗装とかするんだろ …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ