トイレの照明のスイッチがバカになったのが月曜日。
いろいろあって土曜夜に交換終了。
我が家は賃貸ですが、この部分の修理は有料です。
ただし、大家と契約する業者の都合は役所的にしか動きません。
いわく、普通は顧客が業者の都合に合わせるんだそうです。
だからDIYを実施。
ちなみに、業者曰くの部品代含めての料金設定なので、料金的にはボッテはいないと思います。
さて、土曜日。
最終的には作業時間30分で、30年前の古びたスイッチが、松下電工製のフルカラーほたるスイッチに変わりました。
ただし最近の標準仕様らしい押ボタンスイッチではありません。ぱちぱちスイッチです。
久しぶりの作業でのショートは嫌なので、活線作業は見送り、ブレーカーを落としての作業。
幸い我が家は、通常2回路+エアコンの合計3回路が玄関のブレーカーで別れているので、作業中に真っ暗になることもありません。無事に作業終了です。テスター検査も合格。
ついでに、洋間の照明のスイッチ2個も古びていたので、こちらは東芝ライテック製の イーズ オフピカスイッチ(これもぱちぱちスイッチです)に変えちゃいました。
ちなみにこれらの作業は、電気工事士の資格がないと出来ませーん。