お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

03:休むに似たり

堂島浜通郵便局

投稿日:2019-09-10 更新日:

大阪の渡辺橋の袂に堂島ロールのお店がありまして。
その西に「堂島浜通郵便局」なる郵便局が新しく出来ていた。
セブンイレブンだった店が、郵便局に変わっていた。

そもそも、堂島ロールの会社は、モンシュシュというゴンチャロフのお菓子の名前をパクって作った会社で、裁判で敗訴して今の社名になった。
ドブ臭い堂島川の畔で洋菓子を売るという、センスが感じられないお店。
まあ、お金出して買ってまでは食べようと思わない。 もらい物で食べた時も美味しいとは思わなかった。
なので、あの筋はあまり通らないので気づかなかった。

言い訳終了。閑話休題。

気になったのは、この隣に「大阪古川ビル内郵便局」なる特定郵便局があったはず。
そんな近くに特定局を新たに出すかな?コンビニの出店戦略でもあるまいし。
と思っていたら、何のことはない、そこが移転改称していた。

https://www.post.japanpost.jp/notification/storeinformation/detail/index.php?id=3793

2019/5/20に移転してたのね。であれば納得である。ビル内にあっては一般の客は来まい。特定局も所詮ただのお店なので、やはり1Fの路面店の方が強いはず。

-03:休むに似たり
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新型インフルエンザ:情報の遅延性、患者数の拡大は驚くに値しない、今回は訓練 だ。

情報には遅延性がある。新聞やテレビで情報が載る頃には既に遅い(腐っている)情報であることが多い。 新型インフルエンザにしても、いま感染が広がっているわけではない。先週広がった感染を後追いしているだけだ …

no image

東京都議選、自民大敗、民主躍進

2009東京都議選で自民が大敗、民主が躍進。 これで、東京五輪はさよーならだ。喜ばしいことだ。 というのは今回の招致は順番的に無理があると思っているからだ。 北京⇒ロンドンときて、東京という図式はない …

no image

細田幹事長よ、真意を述べたのなら撤回しないで下さい。

自公過半数が絶対的目標=細田自民幹事長インタビュー <時事ドットコム 2009/07/24>  自民党の細田博之幹事長は07/24、党本部で報道各社のインタビューに応じ、衆院選で訴える政策や勝敗ライン …

no image

いま、車庫にVWマークがない理由

今回は日経ビジネスからのスクラップです。 いかにクルマの出来がよかろうとも、ユーザーのロイヤリティは“その他の要素” で、かくも簡単にひっくり返ってしまう

no image

2010参院選:民主党の敗因は、公務員改革に真面目に取り組む気がないからだ。

【正論】政治評論家・屋山太郎 「官僚の口車」に乗った末の惨敗 <MSN産経 2010/07/13>を添削  菅直人首相は民主党惨敗にもかかわらず、首相続投と民主党執行部の責任を問わない意向を示した。民 …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ