ガスファンヒーターを分解清掃したの第2弾。
前回が2年前。
また刺激臭がし始めたので、分解清掃。
今回は、ぐぐれ様がガスファンヒーターの分解掃除を啓示されたので、それに従って。
うちの大阪ガス140-5252でも同じような感じだった。
付け始めは臭うけれどしばらく経てばほぼ無臭に戻った。
うちは毛埃が多いから、どうしてもいろいろと汚れやすくなるので、分解清掃は欠かせない。
ガスファンヒーターを分解清掃した2
投稿日:2012-01-08 更新日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2012-01-08 更新日:
ガスファンヒーターを分解清掃したの第2弾。
前回が2年前。
また刺激臭がし始めたので、分解清掃。
今回は、ぐぐれ様がガスファンヒーターの分解掃除を啓示されたので、それに従って。
うちの大阪ガス140-5252でも同じような感じだった。
付け始めは臭うけれどしばらく経てばほぼ無臭に戻った。
うちは毛埃が多いから、どうしてもいろいろと汚れやすくなるので、分解清掃は欠かせない。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
また棚を作ってしまった……。 台所の背中側にデッドスペースがあったので、その有効利用を図って。 材料: 角材SPF 1×4 180cm=2本 L字棚受け=8本 ベニヤ板(30cm×45cm×1cm …
トースターが壊れた。 電源を入れ、レバーを下げても、止まらない。そのままポンと上がってくる。 何をしても改善しないので、捨てちゃうことにした。 確かカインズホームで980円だったし。 でも捨てちゃうだ …
2012/06/23(土) 週休2日で土日祝は休みという贅沢な生活である。 午前中、入居時クレーム書を提出。すぐに業者から連絡有。 室内の木部のペンキが剥げるのはフォースター(☆☆☆☆)で粘着力が弱い …
2012/08/15(水) 本日有休。 台所のレイアウト変更を実施。 引越し以来仮稼働していた食器棚と冷蔵庫の中身を出して、位置を変えて、再度入れ直し。 従来のツライチ レイアウトを変更。 90食器棚 …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット
2025/11/08
神姫バス:定期とNicoPaだとNicoPaが有利 2025