「 11:ついうっかりポチッとな 」 一覧
-
-
リズム(RHYTHM) デジタル目覚まし時計 ケロクロック2 8RDA46RH03
2022/04/30 -11:ついうっかりポチッとな
目覚まし時計ケロケロケロケロ 思い出したようにしゃべるので面白いですねー。
-
-
2022/04/15 -11:ついうっかりポチッとな, 34:神戸 谷上
いちご狩り出来るほどの暇がないので、せめて直売所に。 押部谷駅前にイチゴを売っている店があったんだが、店主がくたばったのか、シャッターが閉じていて手に入らない。大きくておいしいイチゴだったんだが。 と …
-
-
WiFiルーターを更新。TP-Link AX23/Aを購入。
2022/02/11 -11:ついうっかりポチッとな, 61:パソコン♪パソコン♪
ルーターそもそもうちは棟内VDSLなauひかりマンションタイプ。なので、ルートにはauから強制レンタルされられるVDSLモデム一体型のルーターが鎮座してまして、そこがPPPoEとかしている。だからすべてその配 …
-
-
2022/02/09 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
インターホン, ドアホン妻の実家のインターホンが壊れてるんだって。へえ。 行って、押してみると、映るし、ガサガサいう音はしてる。だけど、こっちの声は向こうに通じない。実は向こうの声もこっちに通じない。映ることは映ってるけど、 …
-
-
2022/02/05 -11:ついうっかりポチッとな, 16:びよういん!違います、病院です。
ケナログ, 口内炎口内炎なのでケナログが定番だよねと思ったんだけど、ケナログがない。ケナログの主成分って何?ブリストル・マイヤーズのサイトによると、ケナログ1g中、トリアムシノロンアセトニド1.0mg とのこと。 いま …
-
-
2022/01/22 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
グレーチング家の前の側溝に蓋をしようと思って、調べたら意外と高かった……。送料込で1枚8500円か。2m強あるので、17000円+α。まあ、車を停めようと思って溝に落ちて復旧するのに3万円くらいかかると思えば安い …
-
-
2022/01/01 -11:ついうっかりポチッとな
ホームベーカリー アイリスオーヤマ 2斤 IBM-020-B価格:6980円(税別、送料別)(2022/1/1時点)楽天で購入 9年前に買ったホームベーカリーが故障した。分解してゴムを取り換えれば動く …
-
-
2021/12/10 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
こたつ冬の散財大会炬燵の部。 カインズで安っぽいこたつを買った。 ユアサプライムス カジュアルこたつ CK-7519MB(MBK)石英管ヒーター300W。75×75×38.5cm。4,980円。わりと考えら …
-
-
2021/12/01 10.4インチAndroidタブレット ALLDOCUBE Kpad(T1026)を購入
2021/12/01 -11:ついうっかりポチッとな, 61:パソコン♪パソコン♪
タブレットが不調なので、新しいのを買おうと画策中。今(妻が)使ってるのは ASUS製の Google Nexus7 2013(ME571-16G)NTT-X Store で2015/06に\17,78 …
-
-
2021/09/25 -11:ついうっかりポチッとな, 61:パソコン♪パソコン♪
突然壊れた(前のモデルが) 液晶ディスプレイがおそらくお亡くなりになったので、購入。 Acer H223HQbmid。2009/11に購入したので12年物。 液晶モニタをポチッとな 電源を入れて5秒間 …
-
-
2021/09/10 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
ベルメゾンでトースターラックを買うつもりだった。 トースターの下に色々入れたかったんだよね。ということで買うつもりだったんだが、結局下を買った。奥行30cm以内という条件が結構きつかった。 トースター …
-
-
2021/08/10 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
なんか、西側の部屋のエアコンを新調しないといけない予感がする。いわゆる6畳用のエアコンを12畳の部屋に取り付けているんで、無理があるのだ。 いわゆる14畳用 東側の部屋は、2014年発売 東芝エアコン …
-
-
2021/07/19 -11:ついうっかりポチッとな
衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDB-20 アイリスオーヤマ 価格:9480円(税別、送料別)(2021/7/20時点)楽天で購入 除湿器 アイリスオーヤマ EJD-70 がぶち壊れたので、新しいもの …
-
-
2021/07/16 -11:ついうっかりポチッとな
実家の親戚の葬式で浜松へ。 クラッチバッグが行方不明で、急に購入した。どうせそんなに使う訳じゃないし、そもそも基本的には手ぶらなんで、てきとーなものでいーじゃないか。 ジルマンなる謎メーカーのもの。\ …
-
-
2021/07/15 -11:ついうっかりポチッとな
実家の車庫から車を出すのに、ミラーがないと危なくて。 マイスト ガレージミラー角S650R 5123 屋外安全用品 ガレージミラー価格:2940円(税別、送料別)(2021/7/16時点)楽天で購入 …
-
-
2021/07/10 -11:ついうっかりポチッとな, 51:漁礁整備記
シーリングファンライトが結局便利なんだよね。 1台目は自分の家の台所の上。カインズホームで5000円くらいで買って、かれこれ15年目。本来は4灯→2灯→消灯となるスイッチが付いていたのだが、これが紐が …
-
-
2021/06/10 -11:ついうっかりポチッとな, 61:パソコン♪パソコン♪
ZOOMでデジカメを使いたい。ZOOMでライブ中継をすることになったんだけど、Surfaceのリアカメラやフロントカメラでは不足している。だって、デジカメだったら、ズームも出来るし、画質もそっちの方が …
-
-
2021/01/29 -11:ついうっかりポチッとな
ランチボックス, 弁当箱新しい職場はちょっと昼飯に出にくいのだ。なのでほとんどの人がお弁当。仕方なくボクも妻に頼んでお弁当。無理な時は職場の駅近くのコンビニで調達すりゃいいか。 弁当箱(ランチボックス)は12年前に買って10 …
-
-
2021/01/24 -11:ついうっかりポチッとな
通勤が神鉄+地下鉄と阪急の2枚になったので、両面ICカードタイプの定期入れを購入。これ、結構優秀。本当に2枚入れで運用できる。間にICカードを入れて3枚にしても運用可能(真ん中のは認識しないけど) 定 …
-
-
2020/12/18 -11:ついうっかりポチッとな
眼鏡遠近両用メガネを初めて作成した。なお、5年くらい前からJINSを崇拝。まあ、別にどこでもいいんだけど。 2018-12-25 JINS西神中央プレンティ店(遠用) 右目(R)左目(L)SPH球面度数- …