お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

「 60:ああっスクルドさまっ 」 一覧

no image

auひかりマンションタイプ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 – Test Report === 使用回線:auひかりマンション(都市機構) プロバイダ:au on …

no image

そんな人がそんな仕事しないで下さい

本社セキュリティ担当部署からのメール。 ~~~~ セキュリティ事務局です。 マイクロソフトの「インターネットエクスプローラー(IE)」に新たなバグ **************** 【表題】:マイクロ …

no image

Outlook2007のデータを他のPCに引っ越す

Outlookのデータのお引っ越し。毎度毎度電子発掘しているが、今回はこれ。 http://hardsoft.at.webry.info/200909/article_2.html Outlook 2 …

no image

SONY CPRM対応DVDプレーヤー DVPSR200P

DVDプレイヤーをポチットなした。 例によって、大所高所から良く判断したうえで、衝動的にポチットなした。 ソニー CPRM対応DVDプレーヤー DVPSR200P Joshin楽天市場店価格:3,80 …

no image

ISW11SC Android4.04にアップデート

2012/09/13、ISW11SCがAndroid4.0にアップデートされた。 意外と快適だ。auにしては珍しい。 友人いわく、メモリが十分であれば2.3→4.0で快適になるのは当然らしい。それだけ …

no image

天満橋→西梅田

2012/09/06(木) 9月末で天満橋のお仕事は終了。10月からどこ行くかの通知を本社で受けてきた。 10月からは本社経営戦略室勤務。 社長が言ってることは大きかったり綺麗だったりするけれど、結局 …

no image

さすがに予備役ですが。ノートパソコン SOTEC WV710

ノートPC SOTEC WinBook WV710 について、あちこち電子発掘するのがメンドイのでここにまとめておくメモ。 「素うどんノートを喰っちゃいますね」ソーテック「WinBook WV710」 …

no image

auにMNPして2カ月

ディズニーモバイルからauスマートフォンにMNPして1ヶ月半が経ったので、いろいろと書き連ねてみる。 使用目的 テレビを見ない、動画を見ない、おサイフケータイをあんまり使っていない。ゲームもあまりしな …

no image

auフェムトセルが到着した

auフェムトセルが到着した。開梱した。設置した。しばらく放置したら接続した。常にアンテナ4本。快適。ここまで、開梱作業から1時間経たず。 催促してからちょうど1週間目の到着。言わなければいつまで放置さ …

no image

au Wi-Fi HOME SPOT 動かない つながらない 切断しました

家に来て3週間になるau Wi-Fi HOME SPOT。 悪名高いプラネックス社製品とあって、正直、品質は粗悪。気が付けば繋がらないなぁなんてことは結構多々ある。期待しなければちゃんとつながる。 # …

さすがauクオリティ。auフェムトセル

これ、au電波調査の井本君(※)が書類の底から引っ張り出して渡してくれた、auフェムトセル設置スケジュールauひかりバージョンね。 eo光の場合はGPSアンテナ設置のためにもう1回工事に来ないといけな …

no image

au電波調査がやってきた

我が家は携帯電話の電波が悪い。前の記事でも書いたとおりだが、高層階なので仕方がない。 それは仕方ないのだが、ベランダに出ても電波が悪くて、良くて途切れ途切れ、悪ければ切電、なのは何とかならないか。 と …

no image

au Wi-Fi HOME SPOTが到着

2/17夜、au「Wi-Fi HOME SPOT」が到着。 2/14に混乱極まりないauお客様サポート サイトから申し込んで、本日到着。 プラネックス社製の無線LANアクセスポイントPXH11RWA「 …

no image

au安心ケータイサポート

auの「安心ケータイサポート」に加入したのだが、2012/02/14から「安心ケータイサポートプラス」にこっそり変わったようだ。ぎりぎり過渡期だったね。 「安心ケータイサポート」月額料315円/月 ※ …

no image

我が家で携帯電話がつながりにくい理由

ただの自慢ですから。 WTCで携帯電話が「圏外」なワケ と全く同じ。 アンテナ本数は3Gで0本~3本と目まぐるしく変化する。1Xなんてなる時も多々ある。 3本立っていても着信・発信できないとか、着信し …

no image

auがバグっている

au(KDDI)は2012年だけで7回も通信障害。がっはっは。 障害が少ないから乗り換えてるんじゃなくて、囲い込みに乗って乗り換えてるから、障害があろうがなかろうが知ったことじゃない。まあ、障害はない …

no image

「携帯をauにMNPした」のまとめ

自分でも何書いてるか謎になってきたので、まとめておく。   この度、auに引っ越した。 ボクはISW11SC(Samsung GalaxyS2)2012春製品、 妻はISW11K(京セラ DIGNO) …

no image

auケータイのお客様コードは契約書に書いてある

KDDIまとめて請求を申し込んだ。 まずは、auひかりのサポートIDでログインして、携帯電話2回線分を追加して、まとめて請求を申し込んだ。 auケータイのお客様コード、あちこちのブログで「157に聞か …

no image

引っ越しました(次の携帯を考える4)

MNPでauに引っ越した。 ボクと妻で2台をMNP。 LABI三宮で本体機種一括0円。分割なし。毎月割丸儲け(儲けてはいない。ボッタクラレが減るだけだ)。おまけにキャッシュバック。何か世の中間違ってな …

no image

次の携帯を考える3

家の回線がauだから、auスマートバリューですごいことになる(あるいはならない)? 基本使用料:980円(プランSS、980円、無料通話1050円)or 980円(プランZ、980円、無料通話なし、a …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ