お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

「 60:ああっスクルドさまっ 」 一覧

地デジTV波を直接アンテナで受信して、腐れJCOMへの上納金から逃れよう!(2)

一応、ベランダから中継局の電波塔は見えているのだ。 ↑これは北淡垂水中継局@淡路北淡 汐鳴山。公称10W。距離20km。垂直偏波。 ↑これは神戸妙法寺中継局@神戸高取山 荒鷲神社。公称0.1W。距離3 …

no image

地デジTV波を直接アンテナで受信して、腐れJCOMへの上納金から逃れよう!(1)

当地は中層団地が立ち並ぶ地区であり、また、山間地区ということもあって、アナログ時代は難視聴区域だった。受信対策で天下り財団がCATV局を作った。財団法人京阪神ケーブルビジョンという。そこから電波を取っ …

no image

ベランダにBS/CSアンテナを設置した。

近々地デジをアンテナを自分で設置して受信するつもりなのだが、今日はその先行作業。 既にベランダの物干しポールに仮付けしていたBS/CSアンテナを、正式にベランダの格子に取り付けた。   BCA-453 …

no image

ファンを替えたら静かになって、HDDのシーク音まで聞こえるように

我が家のVista機についているファンは、買った時のままの9cmファン(Yate Loon Electronics D90SL-12)なのだが、起動時に轟音がするようになった。しばらくすると静かになる …

no image

Vista機:mouse LM-IE8222VPがまだ残っている

(元は多分2012年くらいの記事に次々と加筆)いまだ現役な我が家のVista君。前PCのHDDクラッシュを機に、2008/03購入。神戸Sofmapで本体+モニタ=11万円。怖いもの知らずは、これを手 …

no image

Windows8.1インストール SOTEC Winbook WV710

今頃……ではありますが、Windows XP 搭載で使えなくなったノートPCに、Window8.1インストールを試行中。 今日のお題は SOTEC Winbook WV710。 ネットワークアダプタの …

レンズ沼その3(多分終わり)

あーあ、買っちゃった。 【送料無料】DA50mmF1.8との激安セットもあります! PENTAX/ペンタックス smc PENTAX-DA35mmF2.4AL(ブラック) ムラウチ価格:18,499円 …

no image

docomo→au MNP計画(計画は夢想)

2月だかに契約したau iPhone5sが使いにくい。ガジェットが使えないのは致命的、と妻がのたまう。 同感だ。アンドロイドスマホに慣れてしまうと、iPhoneは使いにくい。初心者向け。機能が限定され …

これは“詐欺”だ。

↑このメッセージ画像は“詐欺”です。“嘘”です。騙されないで。 レジストリをいじったりするツールに飛ぶだけです。 クリックしてインストールして……する前に、せめて呼んで下さい。 なお、Vista以降で …

no image

管理職含む全職員、在宅勤務可能に…総務省

管理職含む全職員、在宅勤務可能に…総務省 <読売オンライン 2014/08/24 11:35>  総務省は、インターネットなどを使って自宅で働く「テレワーク」について、管理職や出先機関を含む全職員に対 …

スーパームーン

PENTAX K-30 w/smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED 1620×1620にトリミングしてある。 スーパームーン@神戸。 雲の切れ間からこんな感じで撮れま …

no image

「EUR form client」「サンプルページ」「表示できない」

電子申請に必要でインストール必須らしい。 ふーん、この県では日立が電子土建屋として県民の税金をチュルチュルしてるのか。 で、インストールしてもサンプルページが表示されないんだと。 しかも、何度インスト …

no image

VESSEL No.6100 クリスタラインドライバー〈細軸タイプ〉

VESSEL No.6100 クリスタラインドライバー〈細軸タイプ〉 いつ買ったか全く記憶にないのだが、使い勝手が大変いいドライバー。 いろいろと種類があるが、手元にあるのは「P.1-75」、つまりプ …

no image

EXCEL、WORD、PowerPoint ネットワーク上だけ開けない

星屋工作室ブログ ネットワーク上のエクセル・ワード・パワーポイントが開けない まさにこの症状。 エクセルは「~~.xlsxは開けません。」 ワードは「TEMPの設定を確認して下さい」 原因は、IEの設 …

no image

auからauにMNPする 最終

昨日、ドコモのiPhone5sが、大阪のケータイ屋に、1台5万円で引き取られ、我が家の今回のケータイ更新騒ぎは終了した。

no image

トレンドマイクロ ウイルスバスター ビジネスセキュリティ

我が社のパソコンだが、セキュリティソフトはトレンドマイクロ社のビジネスセキュリティがインストールされていた。 データベースのアップデートこそされているものの、ソフトウェアのバージョンアップがされていな …

no image

毎月起きていますよ? 今回だけ騒ぐのは情報弱者の証。

@IT:IEにゼロデイ脆弱性、回避策の実施を推奨 2014/4/30更新 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1404/30/news067.html アメリ …

no image

社内ヘルプデスク日記:Win7インストールディスク

Windows7のインストールディスク。 sourcesフォルダにある ei.cfg を削除すると、全エディションがインストールできるディスクの出来上がり。 iso編集ツールを使ってもいいし、専用ツー …

no image

IDE/SATA-USB3.0変換ケーブル サンワサプライ USB-CVIDE5

稟議書の元データ。 IDE/SATA-USB3.0変換ケーブル サンワサプライ USB-CVIDE5 内蔵用のIDE・SATA接続のHDD・光学ドライブをUSB3.0接続に変換できる変換ケーブル。 定 …

no image

MNPでauに引っ越した。(2年ぶり2回め)

MNPでauに引っ越した。(2年ぶり2回め) ボクと妻で2台をMNP。 今回は事前にb-mobileで2本新規契約した回線を即時解約してMNP。だから、電話番号変わったけどね。 今回もLABI三宮で本 …

accaii

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

アーカイブ