お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

ピザハットが注文出来るようになったのでよく使う

うちに来る宅配エサ屋が少ない。 ちょっと前までは「銀のさら」しかなかった。 高いんだよね。それに、お寿司なら近くの回転すしに食べに行けばよい。 ちょっと前にピザハットが近くに出来て、宅配してくれるよう …

no image

キョキョキョ、キョキョキョと夜鳴く鳥はホトトギス

夜中、23時も過ぎた真っ暗な時間に、辺りで鳥が鳴き出した。 キョキョキョ、キョキョキョ。 キョキョキョ、キョキョキョ。 ホトトギスだ。 初夏の到来を告げる時鳥。 目に青葉山ほととぎす初鰹(山口素堂) …

no image

電子レンジが壊れたので、HITACHI HMR-ET22-Z6 に買い替えた。

使っていたオーブンレンジがブーという大きな異音を発して死んだ。 何度スタートしてもブーというけたたましいブザー音を出しつつターンテーブルが回るだけ。温まらない。 電源ON/OFFしてみても同じ。コンセ …

no image

森のロマン亭(明石)がイマイチだった

連休中は、2階の私の衣類タンスを1階に移動したり、大掃除したりしていたのだが、 それもこれも、義妹とその相方となる方が来襲するからであった。 ということで、森のロマン亭(明石)で一緒に昼飯したのだが、 …

no image

(旧情報)OAP(大阪アメニティパーク)/帝国ホテル大阪 に行きたいんだけど。

この情報、多分古いです。検索のきっかけにはなると思うけど。 OAP(大阪アメニティパーク)/帝国ホテル大阪 に行きたいんだけど。JR大阪環状線 桜ノ宮駅から徒歩5分だけど、行きにくいね……。おお、シャ …

庭で野菜も3年目

野菜の苗を植えた 今年で野菜3年目。 初めは野菜プランター。去年は地植え。今年は両方。   ミニトマト、とうもろこし、キュウリと、今年は小玉スイカを地植えに。   ナスは今年はプランター。あと、シソと …

モッコウバラ 3年目

↑2018/04/13 ↑2018/04/22 ↑2018/04/28 ↑2018/04/28   モッコウバラ 3年目。 何もしなくても、日当たりのいいところに地植えにしておけば、水や肥料無しでも勝 …

足場組立工事にお付き合い

2018/04/12   -51:なんとか工務店

外構補修工事が始まるということで、けしからんことに当日有休を取得して、足場組立工事にお付き合い。   何しろ我が家は壁も庭もジャングルなので、あーしてこーしてとお願いしないと、工事もうまくいかない。 …

no image

派遣業許可を申請するときに、会社分割して基準資産額を2000万円以上にする

特定派遣業の届出をして、社員を派遣している会社が多くあった。 特定派遣業とは常用派遣(自分の会社で雇用している社員を派遣する)であり、もし、派遣先との契約が切れても自社に戻ってくるので、給料を支払い続 …

no image

大阪メトロは経路は自由だー

大阪メトロは最短距離で運賃計算するのは知ってたんだけど。 金曜夜は大阪メトロなんば駅までシナボンを買いに行ったわけだが、 よく考えたら、行きは四つ橋線の大国町まで行き過ぎて、御堂筋線でバックして、なん …

大阪高島屋にシナボンを買いに行く

シナボンがオーサカに来てる! 東京にいた頃に愛してやまなかったシナボンが、オーサカに期間限定で出店してるじゃないか。 # あまりに愛してやまなくて、あちこちの人を巻き込んで一緒に行って、撃沈させたとい …

no image

神戸市バス:320円以上区間の近郊区定期券は、普通区(全線)定期券として通用する。(2020年6月現在でも)

# 2020年6月現在の情報に書き換えています。神戸市バス近郊区320円以上の定期券は、その券面は普通区全線定期券と同じ効果がある。ということがわかった。 (↓以下の内容は2012年7月くらいの情報。 …

no image

神戸市バス:通勤定期よりもPiTaPaが安い(2018年4月現在)

神戸市バスで通勤するようになってそろそろ1カ月。通勤定期について考えるメモ。 # という2012年6月くらいのコンテンツを焼き直ししました。

no image

神姫バス:NicoPaを研究する

神姫バスのICカード「NicoPa(ニコパ)」を研究する。公式サイトは情報が散らばっていてわかりにくいからね。 概要 ・ICOCAやPitaPaと同じくICカード。乗車時にタッチ。降車時にもタッチ。小 …

no image

神姫バス:定期券を研究する

神姫バスの定期券を研究する。 ・通勤定期券は持参人式(小児・身障通勤定期券は除く) ・通学定期券は記名式(券面に記載された本人のみ有効) ・1ヶ月30,000円を超えると全線フリー定期券になる(715 …

no image

神姫バス:定期券よりPitaPaより、NicoPaが有利

神姫バスは定期券よりもPitaPaよりもNicoPaが有利。 完全週休2日(月平均20日勤務)で、運賃200円の区間で考えた場合。 通勤定期券1ヶ月:8,400円。運賃×30(日)×2(回)×0.7= …

no image

移動したPCから不正通信?

閉鎖した支店から移動したパソコンを本社で稼働させたら、セキュリティアラートに「不正な通信」と出た。 本社のプリンタをインストールした時点から、閉鎖した支店のIPを、結構頻繁に探している。   PCから …

no image

睡蓮を植え替えた

スイレンの植え替えをした。 10粒もらった種は現在は8株。 大きな睡蓮鉢を5鉢と、100均のゴミポットを3つ。 ここにレンコンを放り込み、荒木田土を投入。 水を並々と入れておしまい。 土は練らないの? …

no image

神姫バス:2018/04/01ダイヤ改正

2018/04/01ダイヤ改正。03/23に発表なんて直前過ぎない?汗 大久保地区では…… 12系統五百蔵行き:平日1便削減。とうとう平日1往復だけの免許維持路線に格下げ。 12系統土休日17時台:平 …

no image

ケーブル電話が使えなくなった

社員の家族の家の話。 ケーブル電話が使えなくなった。 電話機の受話器を取ってもうんともすんとも言わない。 へえ。 お邪魔しまーす。 受話器を取ると、ジーというノイズだけ。 おお、これは電話機は正常っぽ …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ