ソフトバンク光1Gが開通。
なんだ、ベランダの手すりに留め具つけて引き込んでくれるんじゃん。
壁に金具をつけないと絶対に引き込めないと宣った、1年前の業者の担当者のバカ。
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0069
測定日時: 2025年09月03日(水) 13時41分36秒
————————————————–
SAKURA:154.34Mbps (19.29MB/sec)
WebArena:367.6Mbps (45.95MB/sec)
データ転送速度: 367.6Mbps (45.95MB/sec)
—— BNRスピードテスト (アップロード速度) ——
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0069
測定日時: 2025年09月03日(水) 13時43分35秒
————————————————–
SAKURA:96.32Mbps (12.04MB/sec)
WebArena:135.32Mbps (16.92MB/sec)
データ転送速度: 135.32Mbps (16.92MB/sec)
Googleインターネット速度テスト
650.1Mbps(ダウンロード)
104.3Mbps(アップロード)
レイテンシ:15 ミリ秒
サーバー:Tokyo
SoftBank 光 ファミリー・スーパーハイスピード
2年自動更新プラン
月額5,720円(税込、光コラボなんでプロバイダ料金込)
工事費24か月分割。ただし割引
光BBユニット(つまり無線ルーター)レンタル
あとであと2つサービスを契約。ホワイトひかり電話かな
カシモWiMAXの解除手数料が2万だけど、それは乗り換えキャンペーンでチャラになるはず。
ワイモバイルが2台とも1650円割引になるはず
接続固有の DNS サフィックス . . . . .: flets-west.jp
IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . .: 記載あり
一時 IPv6 アドレス. . . . . . . . . .: 記載あり
リンクローカル IPv6 アドレス. . . . .: 記載あり
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.3.3(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . . .: 2025年9月3日 13:39:15
リースの有効期限. . . . . . . . . . .: 2025年9月4日 13:39:13
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 記載あり、192.168.3.1
DHCP サーバー . . . . . . . . . . . .: 192.168.3.1
DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . . .: 記載あり
DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . .: 記載あり
DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 記載あり、192.168.3.1
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効
接続固有の DNS サフィックス検索の一覧:flets-west.jp、iptvf.jp