
https://www.irisplaza.co.jp/event/campaign-rice.php?SID=1926185
政府 備蓄米 令和4年産 和の輝き 10㎏ ¥4,320_(いわゆる5kg2,000円)
アイリスの備蓄米(令和4年産だから古古米)が当選した。
去年の9月くらいにふるさと納税30,000円で手に入れた丹波篠山コシヒカリ玄米30kgがそろそろ切れまして。(あと5kgくらいは残ってるみたいだけど)
困っていたんだが、興味本位で申し込んだアイリスの抽選に当選した模様。
早速購入決済。6/20(金)から順次発送予定とか。
これで次の購入時期が3か月はずれて9月~10月位になるんで、ちと状況は変わってるはず。(いや、変わらんかも)
いつもは玄米で買って、家庭用精米機で小刻みに精米して1か月くらいもたせて、なサイクル。
アイリスは白米10kgだけど、脱酸素剤を入れた密封新鮮パック5kg×2なので、5kgずつ使えば上の状況と比べてもそんなにまずくはなかろう。
楽天も見ていたんだけど、購入開始と思われる15時からスタートしても、1回も購入ボタンすら見えない状態。で、5分後に「終わりました」表示。あれはダメだ。
もっとも抽選方式も面倒くさいんだけどね。アイリスは過去にマスクで抽選経験あるからな。
お米は5kg1,500円、10kg3,000円、30kg9,000円がボクにとっての適価と長年思ってたけど、それもおかしな話なのかもしれず。令和の米騒動もどうなるんだろうね。(ごめん、結構他人事)