お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

53:水族園とはこれいかに

20200920 すごいなコケクロス

投稿日:2020-09-20 更新日:

コケクロスがすごい

コケクロスがトライアルで298円だったので買ってきた。
楽天charmだと255円か。くそー。
まあ、今日使いたかったので仕方ない。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水作 コケクロス 8枚入り
価格:255円(税込、送料別)(2020/9/20時点)

楽天で購入

で、使ってみた。
どういう理屈かわからないが、確かにこそげとったコケが舞わずに吸着される。スクレーパーにまとわせて使ってみたが、やはりコケは舞わない。
いつもだと水中に舞いまくってとんでもないことになるのだが、謎だ。理屈がさっぱりわからない。
ともかく、前面だけコケトリを実行し、綺麗になった。

PS 2020/09/27
コケは舞う。後面のアオミドロを除去した際に盛大に舞った。対処法は考える。

キッチンペーパーでも同じことが出来るのかは分からないが、変な成分が水中に入りそうなのでする気はない。
キムワイプも同じような効果があるらしい。こっちはいずれするかもしれない。

コケクロスワイパーも今度買おう。
コケクロスを半分ずつ挟み込んで使えるようだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水作 コケクロスワイパー 関東当日便
価格:450円(税別、送料別)(2020/9/21時点)

楽天で購入

水草をトリミング

ピグミーチェーン サジタリアの死んだ葉っぱを除去。水中葉が展開し始めているので、問題なし。

アヌビアス ナナはそのまま。これは1年単位でしか成長しないしね。

ロタラ インディカをピンチカット&差し戻し。

枝分かれしたところでカット。
上はそのまま鉢に植えこんだ。根が何本か出てきている子もいるし、そもそも水中葉なので栄養分は葉からも吸収できるじゃろ。
下は特に何もせずにそのまま伸ばす。こちらも水中葉が出てきているので、みるみる伸びるじゃろ。
結果的に、本数は約2倍になった。
ついでに、ロタラ インディカの鉢にはテトラ イニシャルスティックを2本ずつ追加投入。

3号鉢に入れて管理しているので、水槽から引き抜いていろいろ作業できて便利。ただし、その分、水草水槽には程遠くなる。

10L水替え

水草のメンテナンスに伴い、10L水替え。

-53:水族園とはこれいかに
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ムギツクさん頑張る

うちへ来てそろそろ4年目か5年目になるはずのムギツクさん、元気です。 冬の休眠期を超えて、春で水温も上がり、活動が活発になってきました。 もともと5匹くらいでうちに来たはずですが、1匹飛び出し、1匹死 …

20200815 生体第一弾はラスボラ

ラスボラ ヘテロモルファをお迎えした 水槽を再起動して3週間経ったので、生体をそろそろ入れていこう。 ラスボラ ヘテロモルファ 5匹をお迎えした。カインズで\850。復興アクアリウムの先発隊である。と …

20200822 水換えしました

バケツ1杯(約7L)水換え。先週20L追加注水して水槽を満水にしたので、今回は底のゴミ取りを中心に7Lだけ水換え。 エサはテトラ プランクトンを購入して与えている。 テトラ プランクトン 45g価格: …

20200829 水質を検査してみた

濾過を強化した 白濁が消えないので、(死蔵されていた)ネット袋入り活性炭を投入してみた。(化学濾過、吸着)あと、外部フィルター エーハイム2213 内の空間に(前回同様)洗車スポンジを切り刻んだものを …

20200912 コリドラスさんご降臨

カインズで白コリ3匹、赤コリ2匹を購入。5匹で1250円だったのでこういう組み合わせ。青コリは調子悪そうだったので見送り。 白コリさん水合せ中 赤コリさん水合せ中 赤コリさん@水槽内 ↑赤いのがよくわ …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ