お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

39:浜松!浜松!浜松!

大丸、浜松出店を断念 消費不振が深刻

投稿日:

大丸、浜松出店を断念 消費不振が深刻 <NIKKEI NET 2009/01/26>
 J.フロント リテイリング(大丸・松坂屋)は2009/01/26午後、大丸が計画していた浜松市内への出店を断念したと発表した。景気後退で消費不振が深刻になり、多額の投資に見合う収益が得られないと判断した。当初、浜松市の中心市街地に約150億円を投じて3万4000平方メートルの店舗を設け、2011年秋に開業する計画だった。
~~~~
 友の会の資金流用がばれて資金ショートという間抜けな形で倒産した松菱百貨店の跡地に建つ予定だったんですが、「やっぱり」失敗したか。私利私欲に走る地権者と、浜松市と癒着するアサヒコーポレーションでは先が見えていたということです。
 まあ、典型的な郊外発展型都市:浜松の中心市街地を大規模店舗で繁栄させるのは無理があると思います。

-39:浜松!浜松!浜松!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

静岡地震 M6.5(2009/08/11)→中部電力浜岡原発に直撃

浜岡原発5号機の揺れ突出 砂岩比率増加が要因 駿河湾地震、中電中間報告 <静岡新聞 2010/01/19>  2009/08の駿河湾を震源とする地震で、浜岡原発5号機(御前崎市佐倉)の揺れが1~4号機 …

no image

はままつーはままつー

母方の祖母(御年87歳だったかな)が大腸癌を切ったとのことなので、お見舞いに行ってきた。 顔を見せるのがそもそも10年ぶりくらいだったし、下手したらもう会えないかもしんないもんね。 生きてるうちに顔を …

no image

浜松の戦災

総務省 一般戦災ホームページ より http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/tokai_03.ht …

no image

浜松市内の複数幼・小・中学校で大量欠席。給食の食パン(業者納入分)からノロウイルス検出。

# 株式会社 宝福はヤタローの子会社で、今回の対応もヤタローのホームページで行われている。 # ヤタローは浜松では有名なパン製造業者。ブランドはシャンポール等。 ~~~~ http://www.cit …

no image

可美村が浜松市に編入合併された話

可美村(かみむら)は静岡県浜名郡に存在した村。 1991(平成3)年5月1日に浜松市に編入合併して消滅した。

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ