https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht513088#6
ディスプレイを認識しなくなった。
グラフィックの拡張設定にも出てこない。
ただ、BIOS画面では見えている。
液晶画面に覗き込み防止のスクリーンをつけるマグネットを貼ったらしい。
それを外したら、途端に回復。
おおう、そんなこともあるんだね……
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2025-02-26 更新日:
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht513088#6
ディスプレイを認識しなくなった。
グラフィックの拡張設定にも出てこない。
ただ、BIOS画面では見えている。
液晶画面に覗き込み防止のスクリーンをつけるマグネットを貼ったらしい。
それを外したら、途端に回復。
おおう、そんなこともあるんだね……
執筆者:osakanamanbow
関連記事
Gmailは素晴らしい機能をもったWebメールである。 大概のWebメールは容量が小さいとか、期限が来ると自動的に消去されるとかあるが、Gmailにはない。 ただ、使い勝手がいいかどうかはよく分からな …
プリンタ履歴を少し書いてみよう。 まず、NECのPC-PR101互換だった、スター精密の熱転写プリンタ。TX-R24とかいう名前。 それは古すぎるから置いといて。 次が、どうも某所では大変有名らしい、 …
前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …
パソコンを衝動買いした。(またかい)EPSON Endeavor AT971
衝動買いした。親のパソコンを。 つまり、自分のパソコンをグレードアップすることを諦め、安い方の選択をしたというわけだ。 EPSON Endeavor AT971 ↑現在も売っているが、現在のスペックと …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |