https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht513088#6
ディスプレイを認識しなくなった。
グラフィックの拡張設定にも出てこない。
ただ、BIOS画面では見えている。
液晶画面に覗き込み防止のスクリーンをつけるマグネットを貼ったらしい。
それを外したら、途端に回復。
おおう、そんなこともあるんだね……
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:2025-02-26 更新日:
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht513088#6
ディスプレイを認識しなくなった。
グラフィックの拡張設定にも出てこない。
ただ、BIOS画面では見えている。
液晶画面に覗き込み防止のスクリーンをつけるマグネットを貼ったらしい。
それを外したら、途端に回復。
おおう、そんなこともあるんだね……
執筆者:osakanamanbow
関連記事
時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)
ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …
確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)
昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …
Gmailは素晴らしい機能をもったWebメールである。 大概のWebメールは容量が小さいとか、期限が来ると自動的に消去されるとかあるが、Gmailにはない。 ただ、使い勝手がいいかどうかはよく分からな …
親のパソコンが未だにWindows95だというので、新しいパソコンにしたいとお申し出があった。 どっちかというとそれを口実に一度は帰って来いということなのは百も承知の上だが。 で、今使っているmous …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット