お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

コスモスが咲きました。

投稿日:

の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。
うわぁ花殻摘まなきゃ、
うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、
と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。
IMG_20171001_170134.jpg
いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。
いや、ハチドリはアメリカにしかいないよね。触覚も3本あるぞ。
こりゃ、オオスカシバじゃん。
ぐえ、隣のクチナシに種生んだでしょ。。。

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アゲハチョウひらひら

虫は嫌いです。 うちはマンション(というにはとても烏滸がましいが)の23階である。 家の金柑。妻がムシャムシャと食べた金柑の種を植えておいたら、こんなになった。 よく見ると、青虫がいる。終齢幼虫だ! …

3.コニファー ニオイヒバ ‘エメラルドグリーン’

ただのメモですから。 ニオイヒバ‘エメラルド’ Thuja occidentalis ‘Emeraud’ http://hanacobo.com/kaisetu/kt_emer …

2015/12/20:ウメが間もなく開花

今年咲くとは全く思っていなかった赤い梅が間もなく開花する。 正月用の盆栽として買ってきた梅が早くも3年目。 毎年綺麗な花を咲かせてくれるが、今年は引越してから地植えにしたのであまり期待していなかったの …

今頃チューリップを植えました

ぜーんぜん考えていないのが丸分かりの我が家のジャングル。 今週はチューリップの球根が投げ売りされていたので、ふらーっと買ってきた。 4~5球入りで100円だって。もともとだって398円なんだけどね。 …

2015/12/28 多肉植物の生き残り

どうも15種類くらい買ったのは、2014/03くらいのようだな。 そう言えば妻のひと足早い誕生日祝じゃなかったかな、これ。 紅笹(クラッスラ・クルトラタ) すごい元気。 白花大唐米(シロバナタイトゴメ …

accaii

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

アーカイブ