お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

11:ついうっかりポチッとな 60:いろんなエサ代を稼ぐ手段

通勤用リュックを購入した話

投稿日:2022-02-10 更新日:

NEWHEY 17.3インチPCリュックを買った。50L表示。

2022/02に購入したときは\3000_弱だった。今は\3500_くらいのようだ。

あまり大きな期待をすると外れるが、コスパには優れていると思う。
出張など、PCをもって移動しなければならない時は重宝している。いまは出張はないけど。

両脇にマチを絞るベルトが付いてるので、これを開放するとかなりの大容量に。
特に2つ目のポケットが巨大化する。
外側のポケットも区分けがたくさん。ここがダブルチャックでないのが玉に瑕かな。
表面の仕上げは良くもなく悪くもなく。
NORTHFACEとかと比較する人は止めといたほうがいい。NORTHFACE買う気が全くない人は重宝すると思う。

だって、外見のデザインなんかどーでもいーもん。

あと、中国の会社が作って中国の会社が売ってるから、一字一句すべてを信じちゃだめだよ。

-11:ついうっかりポチッとな, 60:いろんなエサ代を稼ぐ手段

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

会社の創立10周年記念品

【クロス】CROSS クラシックセンチュリー クラシックブラック 2502←掲載時は2740円+送料 この商品を探す 去年の年末、会社の創立10周年記念でもらった。 定価5250円、まあそんなところだ …

no image

ぷちパンダ根付携帯ストラップ

ぷちパンダ根付携帯ストラップ ↑315円×18個お買い上げ。 でもボクが買い占める前に買っちゃだめだぞ。 ~~~~ 買ったはいいが、耐久性とかわいさを天秤に掛けたら(両方とも同じ皿に載せる)実用には耐 …

no image

保温弁当箱

カインズ西神南に行ったら、こんなのが1880円で売っていた。 常々妻のご要望であったので、1分ほど長考したが、買ってしまった。 レジで1480円と打たれたのに気づいたのは、家に帰ってからだ。 象印 保 …

no image

液晶テレビを物色してみる

地上デジタルが2011年から始まる。 今のブラウン管テレビが、電源スイッチをうまく押さないと点かない。 政府エコポイントは2010年3月までの予定 というわけで、テレビを買い換えておこうといろいろと比 …

no image

2009/08 炊飯器 象印 NP-LB10 を\38,800で購入

7/23掲載分の改定である。家の炊飯器はマイコン炊飯器で、ボクは味音痴だからよーわからんのだが、妻が圧力IHが欲しい欲しいとノタマウ。したがって、探してみた。これが良さそうだ。これは最上位機種。象印 …

accaii

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ