ネットサーフィンしてて、この動画、保存しておきたいなってこと結構あるんだよね。
後で見ておきたいな、みたいな。
YouTubeでは、頭にssをつけるという簡便な方法があるんだが、zoomは知らなんだ。
Chromeに拡張プラグインをインストールすると出来るんだね。
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
ネットサーフィンしてて、この動画、保存しておきたいなってこと結構あるんだよね。
後で見ておきたいな、みたいな。
YouTubeでは、頭にssをつけるという簡便な方法があるんだが、zoomは知らなんだ。
Chromeに拡張プラグインをインストールすると出来るんだね。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
洒落で受けた、「ドットコムマスター★★2009」に合格してしまった。 とはいえ、ものすごく付け焼き刃なので、本日この試験を受けても不合格間違い無し。 これは、NTTコミュニケーションズが認定するインタ …
詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …
液晶モニタを親に譲るので、新しいモニタを探していた。 で、例によって衝動買いしたのは、 Acer H223HQbmid(21.5型ワイド、FullHD1920x1080) http://www2.ac …
電源スイッチを職人芸で押さないと電源が入ってくれない自宅PC。 電源ボタンを押すだけで入ってくれない場合は、押し続けながら微妙に振動を与えると入る。 電源スイッチの接触不良と思われる。 ネットサーフィ …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット
2025/11/08
神姫バス:定期とNicoPaだとNicoPaが有利 2025