お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

11:ついうっかりポチッとな 52:ここは植物園かジャングルか

プランター台を何とか

投稿日:

南東ベランダに置いていたグリーン温室のなれの果てのプランター台。とうとう錆びて崩れたので、緊急対応。

北側と同じように木材でプランター台作ろうと思ったのだが、メタルラック代用でいいかなと。

幅67センチ高さ150センチのメタルラック5500円を購入して、2つに分割したらいいじゃん、と思ったが、
幅67センチでは下のプランターが乗らなかったので幅87センチ高さ150センチ7000円を追加購入。これも2分割。

ただ、やっぱり防腐SPF材でDIYして作り直す方がよさそう。

作り直したらメタルラックは転属だな。

北側のカラーボックスを廃棄するか、室内のゴミ箱の上に置くか、エアコン室外機の前を代替するか。
エアコンの前はピッタリ入るのでまずはそこを埋めて。

錆びる前にさっさか木材で作らないとね。

-11:ついうっかりポチッとな, 52:ここは植物園かジャングルか
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

羽毛布団ダブル10点セットをぽちっとな

羽毛布団(掛・敷)ダブル10点セット 9,800_ @インテリアマイハウス 買ってしまった。 貧民は中国製の安物で我慢するよろし、が如くだな。 貧民はダウン(羽毛)ではなくフェザー(水鳥の羽根だから芯 …

no image

液晶テレビを物色してみる

地上デジタルが2011年から始まる。 今のブラウン管テレビが、電源スイッチをうまく押さないと点かない。 政府エコポイントは2010年3月までの予定 というわけで、テレビを買い換えておこうといろいろと比 …

no image

2009/08 炊飯器 象印 NP-LB10 を\38,800で購入

7/23掲載分の改定である。家の炊飯器はマイコン炊飯器で、ボクは味音痴だからよーわからんのだが、妻が圧力IHが欲しい欲しいとノタマウ。したがって、探してみた。これが良さそうだ。これは最上位機種。象印 …

no image

時計の電池交換

時計用工具を買ったので、素人が電池交換をしてみた。 間違い。 素人が電池交換をするために、時計用工具を買ってみた。 ↑【TOOL ONE】厳選時計工具Bセット ¥2180+送料 3点支持オープナー+ビ …

no image

物欲メモ 2010/03

物欲メモ。 1.6月で結婚5年目に入るので、ディズニーランドに行こうということになっている。 アンバサダーホテルに泊まって、シェフミッキーで朝食を。 そのために、往復は夜行高速バスという、なんとも年齢 …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ