お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

20:レンジャー!違います、レジャーです。

アートアクアリウム大阪2016

投稿日:

アートアクアリウム大阪2016に行ってきた。
 


 
結構な人出だった。
9時半に家を出て、JR線で11時に大阪駅。
堂島フォーラムなんてアクセス悪い。
56号酉島車庫行きの大阪市バスに乗って浄正橋で降りて、11時半くらいに会場に着いたかな。
 
入場券を買うまでに30分、整理券を取るのは時間がかからなかったけれど、1時間後の時間指定。
時間まで近くの店で昼を食べて(この辺、ご飯難民地帯)、整理券の時間からさらに30分並んで待ち。
見れたのは13時半くらいか。
 
期待した感動の7割程度だったかな。
大阪には「超:花魁」はないのね。そうだよね。テレビで見て、これ見たいって言ってたので。
ただ単に金魚を大きな水槽に入れただけというか、それを「アート」とかと呼んでしまう感覚が僕とは合ってないのがよく分かった。
 
帰りは阪神福島から梅田へ戻って三宮経由、西神中央まで出て、買い物をして帰った。

-20:レンジャー!違います、レジャーです。
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

夢の舞う浜に

舞浜に5年ぶりに行ってきた。 とにかく蒸し暑かった。 まずは高速バスで早朝に到着。 リゾートラインでTDL駅からリゾートゲートウェイ駅へ。(一度くらいは乗っておかないと) ウェルカムセンターでプリチェ …

no image

鳴門海峡うずしおクルーズ

鳴門海峡観潮船に乗ってきた。 今回は淡路島側から乗船しました。 妻の祖母のお見舞い(顔を見に行く)のために、レンタカーを借りて出発。 第二神明須磨IC→垂水JCT→淡路道淡路島南IC→福良港 今回のレ …

no image

2013南淡路水仙郷不完全ガイドらしきメモ/灘黒岩水仙郷・立川水仙郷

2月初めに、タイムスプラスの6時間パックを使って、南淡路の水仙郷に行ってきた。灘黒岩水仙郷(南あわじ市)と立川水仙郷(洲本市)である。どっちも淡路島の南東岸にあるのだが、行政区域上、2つの地域に区分さ …

no image

2013/05/16-3 富山→大阪→三ノ宮

富山駅で一悶着あったが、なんとか特急列車に乗り込んだ。 途中、加賀温泉から団体客が大量に乗りこんできたが、 日本の老人団体だったので騒ぎのレベルも知れたもの。 芦原温泉は湯煙もくもく。 新大阪駅で降り …

no image

福井勝山まで恐竜を見に行こう!

福井勝山まで恐竜を見に行こう!という妄想を立ててみた。 車で行くと、 大久保IC ↓第二神明 4.7km 110円 明石西IC ↓加古川BP・姫路BP 18.4km 無料 姫路JCT ↓播但道 18. …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ