お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

2015/12/28 多肉植物の生き残り

投稿日:

どうも15種類くらい買ったのは、2014/03くらいのようだな。
そう言えば妻のひと足早い誕生日祝じゃなかったかな、これ。
20151228_01.JPG
紅笹(クラッスラ・クルトラタ)
すごい元気。
20151228_02.jpg
白花大唐米(シロバナタイトゴメ)(セダム属)
20151228_03.jpg
銘月(メイゲツ)(セダム・アドルフィー)
すごい元気。
20151228_04.jpg
ブロンズ姫(グラプトペタルム属)
なんか失敗しとるな。
20151228_05.jpg
マンネングサ(セダム属)
20151228_06.jpg
若緑(ワカミドリ)(クラッスラ属)
うおぅ、ピントが全くあってない。

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アゲハチョウひらひら

虫は嫌いです。 うちはマンション(というにはとても烏滸がましいが)の23階である。 家の金柑。妻がムシャムシャと食べた金柑の種を植えておいたら、こんなになった。 よく見ると、青虫がいる。終齢幼虫だ! …

no image

ハエトリクサを買いました

ハエトリクサを買った。 いつもどおりcharmだ。(我が家では「水槽屋」と呼ばれる) これで500円。小さいよ。高いなぁ。でも、これから育てるのだ。 ~~~~ なぜ買ったかと言えば、職場近くに花屋があ …

1.コニファー コロラドビャクシン ‘スカイロケット’

ただのメモですから。 コロラドビャクシン スカイロケット Juniperus scopulorum ‘Skyrocket’ http://hanacobo.com/kaiset …

3.コニファー ニオイヒバ ‘エメラルドグリーン’

ただのメモですから。 ニオイヒバ‘エメラルド’ Thuja occidentalis ‘Emeraud’ http://hanacobo.com/kaisetu/kt_emer …

ガーデンシュレッダー セフティー3 EL-007 を買った

庭木を剪定するのはいいが、その後の処理に困っていた。 手で切ってもいいが、手が壊れる。(疲れて筋肉痛で使い物にならない) 近くのナフコで山善のYGS-25Aが展示品処分20%割引で15000円くらいで …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ