お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

神鉄 花山駅 駅舎改築工事

投稿日:2021-08-23 更新日:

本日2021/08/23から駅前ロータリーが閉鎖された。

この工事、バリアフリー化も兼ねているわけで、スロープが設置される。
今までは階段しかござらんかったからな。

2021/08~2022/09で工事。
駅前ロータリーを潰して、駅舎を新築。
上りホーム、下りホームともにスロープを設置。

説明の図面を見るだけじゃ、どういう手順で工事を進めるのかさっぱりわからんな。

上りホーム谷上・鈴蘭台・新開地方面は、ホームの外側にスロープ新設するんだなってわかる。
下りが分からない。
新駅舎からスロープで構内踏切までアクセスして、そこからいったん北へ折れてから東へ折れてスロープでホームまで上がるんだろう。ただ、その工事ってどうやるの?
構内踏切から下りホームへは、ホームの端を切り欠いて新しく階段作るのかな?までは思いつく。
スロープはどう工事するんだろう? 新駅舎が動いてから、現在の改札から構内踏切への階段を壊して、そこに新スロープを設置するくらいしか思いつかないな。きっとそうするんだろうそうだろう。

どうにせよ、上りホームに行くためには構内踏切を渡らないとたどり着かないのは決定だな。

-40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い, 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

阪神なんば線と、多分初めての南海電車と、鉄人28号

阪神なんば線は、阪神西大阪線が延長開業したのではなく、近鉄難波線(近鉄奈良線)が尼崎まで延長開業したと考えた方が良い。 もちろん、料金は大阪難波が境界になるし、保線などの境界線も桜川~大阪難波の地点に …

no image

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害

JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害 2011/03/02 19:04頃、JR神戸線 灘駅の下りホームから、通過する快速電車(野洲発姫路行き)に対する車両進行妨害があった。神戸新聞がJR西日 …

さよなら300系

  新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …

no image

2012/04/03 爆弾低気圧による鉄道大混乱 JR神戸線編

2012/04/03 爆弾低気圧による大混乱(JR神戸線限定) 12:08 加古川駅付近の強風により、東加古川駅~ひめじ別所駅で運転見合わせ。12:26に運転再開。 13:11 姫路駅付近の強風により …

no image

【続】新幹線の回数券、全滅へのカウントダウン。JR東海が「プラスEX」サービス開始。

2017/09/02サービス改定につき、この情報は古い情報です。 JR東海が自社カード以外でもEX予約を使えるようにする。「プラスEX」サービス。 http://plus-ex.jp/top.php …

accaii

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

アーカイブ