発車番線って意外と調べられないんだよねー。
まあ、西神中央駅の場合はそんなに困らないけれど、新神戸駅は結構困った。


おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
40:鉄ちゃんのはしくれ/バスマニアには程遠い 45:北神急行/神戸市営地下鉄/神戸電鉄
投稿日:2020-12-20 更新日:
発車番線って意外と調べられないんだよねー。
まあ、西神中央駅の場合はそんなに困らないけれど、新神戸駅は結構困った。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
<小田急>ドアに指挟まれ引きずられ転落 神奈川・秦野 6/13 10:40ごろ、小田急小田原線 東海大学前駅 下りホームで、同市の女性(57)が発進しようとした新宿発 箱根湯本行き 急行電車(10両 …
流線形の名物車両が引退へ JR東海371系 <共同通信 2011/10/17 18:05>を編集 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101701000650.h …
新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …
静岡地区出張感想その1 TOICAでは(TOICAに限らず他の交通系ICカードでも)エリアを跨いだ利用はできないのだが。 特にJR東海のTOICAについては、駅の改札で大きくPRされている。 ↑こんな …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット