お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

62:携帯では何を携帯しているか分からない

au Wi-Fi HOME SPOT 動かない つながらない 切断しました

投稿日:

家に来て3週間になるau Wi-Fi HOME SPOT。
悪名高いプラネックス社製品とあって、正直、品質は粗悪。気が付けば繋がらないなぁなんてことは結構多々ある。期待しなければちゃんとつながる。
#追記:10時間以上繋ぎっぱなしにしてると、電波は受信してるのに接続できなくなることがある。
散々割引してタダだから使ってるが、実際は鐚一文払いたくない製品。まあ、無線LANのお試しと考えれば気にも触らない。(自己洗脳に近い)
バッファロー AirStation WHR-G301N(実売価格2000円弱)でも買った方がよっぽど生産的。
BUFFALO/バッファロー 無線LANルータ(n/b/g対応)WHR-G301N
繋がらない時、何はなくとも、
HOME SPOTの電源アダプタを抜いて(10秒経ってから)挿し直す。
意外とこれで立ち直るが、なおダメな場合は、
Wi-Fi設定のところで手入力でパスワードを入力。
それでダメなら、
機械を破壊。
まさか、お金出してこの機械を使ってないよね?
使えない機械を何とかして使おうとするよりも、使える機械を自分で買った方が、精神的とか実質的とかのトータルコストは安くなるよ。
最近、何が変わったのか知らないが、勝手に再起動するようになった。再起動してくれるなら、ライトユーザーにとっては接続はまあ普通だから、そんなに不満なく使えるんだけど。

-62:携帯では何を携帯しているか分からない

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ディズニーモバイルを新規契約しちまった

ディズニーモバイルを、新規契約しちまった。   妻と一緒に「ただともプログラム」で契約したので、基本使用料5ヶ月×2人分無料か、ミッキー&ミニーの限定ペアぬいぐるみが貰えるはずだ。せっかくだから限定ぬ …

no image

携帯電話水没→復活……かな?

水難の相に付きまとわれている妻の携帯電話のお話。 買って1年半弱になる携帯電話。DM004SH。 # どーでもいーが、いろんなことを考慮して、ボクと妻は全く同じ機種を使用している。 # でも、次はボク …

no image

au W05Kの通信速度改善……とはいってもドライバ入れただけ

モバイルPCの通信が遅くてね。 と上司がのたまう。 営業用として、モバイルPC(dynabook SS RX2 SK140E/2W)に、 auのW05K+外部アンテナ04KYAEAを刺して使ってるわけ …

no image

次の携帯を考える

ディズニーモバイルに変更してから2年経った。そろそろ機種代の分割支払いが終わる。 前の記事にも書いたけれど電池がやばい。1年経過して安心パックで無料電池交換したが、それでも持ちが悪い。通話中に勝手に電 …

no image

引っ越しました(次の携帯を考える4)

MNPでauに引っ越した。 ボクと妻で2台をMNP。 LABI三宮で本体機種一括0円。分割なし。毎月割丸儲け(儲けてはいない。ボッタクラレが減るだけだ)。おまけにキャッシュバック。何か世の中間違ってな …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ