お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

44:JR神戸線

2019/03 JR神戸線 ダイヤ改正(通勤特急メモ)

投稿日:2019-03-03 更新日:

新快速Aシート

新快速の9号車を1編成だけ改造。座席定員制。着席後その場で支払う。
1回\500_ 現金or交通系IC

朝:網干始発 西明石7:58→三ノ宮8:20→大阪8:48→新大阪8:53→京都9:19→草津9:41→野洲行き
昼:野洲始発 京都11:30→新大阪11:54→大阪12:00→三ノ宮12:22→西明石12:42→姫路行き
夕:姫路始発 西明石18:31→三ノ宮18:52→大阪19:15→新大阪19:20→京都19:46→野洲行き
夜:野洲始発 京都21:29→新大阪21:53→大阪22:00→三ノ宮22:23→西明石22:43→網干行き

特急

J-WESTチケットレス(指定席)での利用が前提。その他だと高い。
大阪~三ノ宮・神戸 \510_、大阪~明石・西明石 \620_、三ノ宮・神戸~明石・西明石 \510_

朝:
通勤特急「らくラクはりま」 姫路始発 西明石6:42→三ノ宮7:02→大阪7:21 大阪行き
# ネーミングセンスは「かにカニはまかぜ」と同じ。
289系6両編成。「くろしお」用車両。

夕:
特急「はまかぜ5」:大阪始発 大阪18:04→三ノ宮18:27→西明石18:47 鳥取行き
通勤特急「らくラクはりま」:大阪始発 大阪19:04→三ノ宮19:27→西明石19:47 姫路行き
特急「Sはくと13」:京都始発 大阪20:06→三ノ宮20:27→西明石20:47 鳥取行き

-44:JR神戸線
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

JR神戸線を生き延びる:2018/06/18:大阪府北部地震

大阪では揺れたらしいですね。が一番の感想である。実は数日後の余震を感じるまで、今回の地震は全く感じなかったのだ。 それは快速大阪行きの車内。7:58に地震発生。あたりに緊急地震警報が鳴り渡る。電車は緊 …

no image

JR神戸線を生き延びる また富田村かよ

JR神戸線は18:06頃に起きたJR京都線 摂津富田駅~茨木駅間での踏切非常ボタン対応のため、そこで電車がみんなストップ。   既に大阪3番線18:22始発新快速が満載状態&18:37始発新快速待ち列 …

no image

JR神戸線を生き延びない 2018年7月西日本豪雨その1:2018/07/06金&2018/07/05木

2018/07/06金は、台風7号とその後の梅雨前線の影響により、豪雨となった。通称:西日本豪雨。   前日07/05木から兆候は出ていた。 JR宝塚線を利用している社員は、宝塚~新三田で運転見合せ予 …

no image

JR神戸線を生き延びる 2018年8月台風20号 2018/08/23

8月でもう台風20号が直撃。 事前予告運休されていたので、2時間早退(もちろん出勤扱い)でさっさと帰ってきた。18時前に無事帰宅。 そりゃ、少しだけ早上がりして、大阪駅最終18:00発だかの新快速で西 …

no image

JR西日本のICOCAポイントサービスとPiTaPaポストペイが糞な話

1.1か月の利用額でしか計算しない点が、現行の回数券(3か月有効)よりも劣化したサービス。 2.料金をただ通算するのではなく、区切った区間ごとに回数を計算する点がケチなサービス。 試しに大阪~三ノ宮で …

accaii

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

アーカイブ