お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

61:パソコン♪パソコン♪

言語バーが白黒になっているor白黒だった

投稿日:

語バーが白黒だったのが、カラーになったとのこと。
ぐぐれ様にお伺いを立てると、
「半角入力しかできないエリア(パスワード入力等)のところでは、IMEが効かないので、白黒になる。」
という結果がある。伝えてみたけれど、今回の事象は違うようだ。
とりあえずは支障がないというので放置しておいたが、また違う話が。
「記号入力しようとしても受け付けてくれない」
よく見てみたら、IMEが2つ入っている。MS-Office-IMEとATOK。
ATOKに切り替えたら、言語バー自体は青色だけど、ATOKバーとでも言うべきバーが白黒(アイボリーぽい)で出てきた。
思っている操作も受け付けてくれるという。
ふむふむ、良かった良かった。
というわけで、「言語バーの色が変わった」の答えが「IMEの切り替えで治りませんか?」である事例。
# それ、元々の申告が間違ってない?という突っ込みは却下。質問とは得てしてそういうものよ。がっくし。

-61:パソコン♪パソコン♪

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

時空舘 ぱそこん、ぱそこん♪ (C)春日 夢(Eye’s ~あなたの瞳にうつるもの~)

ぱそこんの歴史だそうだ。写真は一切ない。2000年くらいの時点での情報にプラスアルファした。 NEC PC-8801mk2 FR/30(除籍廃棄) 初めてのパソコン。親に買ってもらった。20万円近くし …

no image

確定申告とe-TaxとICカードリーダ(パソリRC-S330)

昨日、電子申告で確定申告をした。 e-Taxのソフトは使わず、確定申告書作成コーナーから電子証明書を用いて申告をした。 電子申告するには公的個人認証の電子証明書(住民基本台帳カードに収納できる)が必要 …

no image

プリンタを「ポチっとな」したのだ。

前回hpでの経験を生かし?、今回重視した点は以下の通り。 ・詰替えインクをバンバン使えること ・任意倍率での拡大縮小コピーが出来ること ・4辺の最小マージン5mm以下であること ・用紙トレイにA4用紙 …

no image

プリンタの詰替えインクを研究する

詰替えインクを価格比較する際には、純正インクと比較しちゃダメだ。ビジネスモデルが違いすぎる。安売りは安売りと比較する必要がある。 インクジェットプリンタ brother DCP-165Cをポチッとなし …

no image

液晶モニタをポチッとな

液晶モニタを親に譲るので、新しいモニタを探していた。 で、例によって衝動買いしたのは、 Acer H223HQbmid(21.5型ワイド、FullHD1920x1080) http://www2.ac …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ