お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

62:携帯では何を携帯しているか分からない

Y!mobile の新プラン「シンプル3」

投稿日:2025-09-06 更新日:

個人的メモね。プレスリリース 2025年9月4日 ソフトバンク株式会社 を基に。

うーん、自分は「3 M」に移行、妻は「3 S」に移行かな。

ワイモバイルの新料金プラン「シンプル3」

  • 「シンプル3 S」「シンプル3 M」「シンプル3 L」を、2025年9月25日に提供開始。
  • 「シンプル2」の新規受付は前日で終了。

1. データ容量に応じて選べる3つのシンプルな料金プラン

  • S、M、Lの3プラン
  • Sは3,058円(693円値上げ)税抜2,780円
  • Mは4,158円(143円値上げ)税抜3,780円
  • Lは5,258円(143円値上げ)税抜4,780円
  • 値上げ分は後述の「Paypayカード割」143円増額(187円→330円)で吸収。
  • Sはそれでも550円値上げだが、「おうち割 光セット」550円増額(1100円→1650円)で吸収。
  • 「1GB以下なら自動で割引」がなくなる。
  • 「LYPプレミアム」を追加料金なしで利用可能(継続)

データ容量

  • Sが5GB(「シンプル2 S」の4GBから増量)、Mが30GB、Lが35GB(M、Lは変更ナシ)
  • 余ったデータ容量は翌月繰越可能(継続)

国内通話

  • S、Mが22円/30秒
  • Lは10分以内の国内通話が無料、「グループ通話」(月額220円)や「割込通話」(月額220円))などのオプションが、追加料金なしで利用可能

2. 「PayPayカード割」「おうち割 光セット(A)」の増額

「PayPayカード割」

  • 「PayPayカード割」月額330円(「シンプル2」の187円から143円増額)
  • さらに「PayPayカード ゴールド」の場合は月額550円に増額(新設)

「おうち割 光セット(A)」による毎月の割引

  • Sで「おうち割 光セット(A)」の割引額を月額1,100円→1,650円に550円増額
  • M、Lは1,650円割引で変更ナシ

3. 海外でのデータ通信が月2GBまで追加料金なしで利用可能(2026年夏以降対応予定)

  • 「シンプル3」の提供開始日からこのサービスの開始日までの期間は、「海外あんしん定額」の「定額国L」24時間プラン(3GB、980円(非課税))を1か月当たり最大7日分、追加料金なしで利用可能
  • ただし、SIMのみの新規契約の場合は、契約月から4カ月間は海外でのデータ通信を利用不能のため、利用不可

4.「PayPay使ってギガ増量キャンペーン」(2025年11月以降に開始予定)

  • 1回当たり200円以上の「PayPayクレジット」「PayPay残高」「PayPayポイント」の決済を月に10回以上行うと、翌月にデータ容量をプレゼント
  • Sは決済回数が10回以上で1GB
  • M、Lは決済回数が10~19回で1GB、20~29回で5GB、30回以上で10GB
  • プレゼントは繰越不可

5.「おうち割 でんきセット(E)」提供開始

  • M、Lに適用。「おうちでんき」で毎月1,100円を最大2年間割引
  • 「おうち割 でんきセット(A)」の新規申込受付を9月24日で終了

-62:携帯では何を携帯しているか分からない
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ディズニーモバイルを新規契約しちまった

ディズニーモバイルを、新規契約しちまった。   妻と一緒に「ただともプログラム」で契約したので、基本使用料5ヶ月×2人分無料か、ミッキー&ミニーの限定ペアぬいぐるみが貰えるはずだ。せっかくだから限定ぬ …

no image

携帯電話で音楽を

携帯電話で音楽を。これがなかなか難しいんだけど。 手順は、 1:iTunesをインストールする。 2:iTunesを起動して、編集タブ→設定→詳細タブ→インポートタブとクリック。3:CD挿入時:インポ …

no image

次の携帯を考える3

家の回線がauだから、auスマートバリューですごいことになる(あるいはならない)? 基本使用料:980円(プランSS、980円、無料通話1050円)or 980円(プランZ、980円、無料通話なし、a …

no image

auがバグっている

au(KDDI)は2012年だけで7回も通信障害。がっはっは。 障害が少ないから乗り換えてるんじゃなくて、囲い込みに乗って乗り換えてるから、障害があろうがなかろうが知ったことじゃない。まあ、障害はない …

no image

au電波調査がやってきた

我が家は携帯電話の電波が悪い。前の記事でも書いたとおりだが、高層階なので仕方がない。 それは仕方ないのだが、ベランダに出ても電波が悪くて、良くて途切れ途切れ、悪ければ切電、なのは何とかならないか。 と …

accaii

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

アーカイブ