個人的メモね。プレスリリース 2025年9月4日 ソフトバンク株式会社 を基に。
うーん、自分は「3 M」に移行、妻は「3 S」に移行かな。
ワイモバイルの新料金プラン「シンプル3」
- 「シンプル3 S」「シンプル3 M」「シンプル3 L」を、2025年9月25日に提供開始。
- 「シンプル2」の新規受付は前日で終了。
1. データ容量に応じて選べる3つのシンプルな料金プラン
- S、M、Lの3プラン
- Sが3,058円(税抜2,780円)、Mが4,158円(税抜3,780円)、Lが5,258円(税抜4,780円)各143円値上げ
- 「LYPプレミアム」を追加料金なしで利用可能(継続)
データ容量
- Sが5GB(「シンプル2 S」の4GBから増量)、Mが30GB、Lが35GB(M、Lは継続)
- 余ったデータ容量は翌月繰越可能(継続)
国内通話
- S、Mが22円/30秒
- Lは10分以内の国内通話が無料、「グループ通話」(月額220円)や「割込通話」(月額220円))などのオプションが、追加料金なしで利用可能
2. 「PayPayカード割」「おうち割 光セット(A)」の増額
「PayPayカード割」
- 「PayPayカード割」月額330円(「シンプル2」の187円から増額)
- さらに「PayPayカード ゴールド」の場合は月額550円に増額(新設)
「おうち割 光セット(A)」による毎月の割引
- Sで「おうち割 光セット(A)」の割引額を月額1,650円に増額(「シンプル2 S」は1,100円)
- M、Lは1,650円で変わらず
3. 海外でのデータ通信が月2GBまで追加料金なしで利用可能(2026年夏以降対応予定)
- 「シンプル3」の提供開始日からこのサービスの開始日までの期間は、「海外あんしん定額」の「定額国L」24時間プラン(3GB、980円(非課税))を1カ月当たり最大7日分、追加料金なしで利用可能
- ただし、SIMのみの新規契約の場合は、契約月から4カ月間は海外でのデータ通信を利用不能のため、利用不可
4.「PayPay使ってギガ増量キャンペーン」(2025年11月以降に開始予定)
- 1回当たり200円以上の「PayPayクレジット」「PayPay残高」「PayPayポイント」の決済を月に10回以上行うと、翌月にデータ容量をプレゼント
- Sは決済回数が10回以上で1GB
- M、Lは決済回数が10~19回で1GB、20~29回で5GB、30回以上で10GB
- プレゼントは繰越不可
5.「おうち割 でんきセット(E)」提供開始
- M、Lに適用。「おうちでんき」で毎月1,100円を最大2年間割引
- 「おうち割 でんきセット(A)」の新規申込受付を9月24日で終了