お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

31:神戸!神戸!神戸!

「神戸スウィング・オブ・ライツ」は8/3~8/23に開催

投稿日:

戸スウィング・オブ・ライツ、2009/08/03~08/23に開催
神戸新聞社の動画はこっち。
http://www.youtube.com/watch?v=o7HozBNGYyQ
JR神戸駅で降りて、東側(浜側)に行く。デュオ神戸(駅地下商店街)⇒ファミリオ(旧ビーズキス、オーガスタプラザ)⇒プロメナ⇒キャナルタウン(阪急、イズミヤ、旧ダイエー)と通過してモザイクへ。で、海側のデッキから見えるはず。
実は、今夜、家から東を見たら、なにやら見慣れぬサーチライトが上空を照らして蠢いていてびっくりしたけど、あれは多分リハーサルだな。うんうん。
音楽が好きな人にはぜひお薦め!
みなとこうべ海上花火大会に続く、神戸の夏の風物詩になればいいなぁ。
土日は花火付きバージョンだそうです。

-31:神戸!神戸!神戸!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

神戸の市電と街並み

「神戸の市電と街並み」トンボ出版 「神戸の市電と街並み」トンボ出版を買った。 買ったのは三宮ダイエー内のジュンク堂書店であるが、それは気にするな。 神戸市電の各停留所とその街並みを記録した写真集。 平 …

no image

新長田駅前横断歩道橋

歩道橋は深夜に架けられる。 2009/10/13夜に、新長田駅南のバス道に歩道橋がかかった。 といっても道の半分ちょい過ぎまで(中途半端だな)。 22:30くらいから車線変更規制をかけながら、クレーン …

no image

神戸ルミナリエ2010

神戸ルミナリエ2010に行ってきました。 いつもは大丸前から(ひどければ大丸前からいったん南下してUターン北上してから)うねうねと行列を辿ってやっと見られるのだが、今回は雨と言うこともあり、トアロード …

no image

六甲山 氷の祭典

2011氷の祭典@六甲ガーデンテラスに、今年も行って来ました。 今年一番の雪! 六甲山上は雪だらけでした。 阪急六甲から阪急バスで六甲山ホテルへ。 六甲山ホテルから六甲山上バスで六甲ガーデンテラスへ。 …

no image

郵便番号の付け方、制定当時のルール

あちこち内容が雑多すぎるんじゃないか? うん、僕もそー思う。 郵便番号の付け方

accaii

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

アーカイブ