家の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。
うわぁ花殻摘まなきゃ、
うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、
と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。
いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。
いや、ハチドリはアメリカにしかいないよね。触覚も3本あるぞ。
こりゃ、オオスカシバじゃん。
ぐえ、隣のクチナシに種生んだでしょ。。。
コスモスが咲きました。
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
家の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。
うわぁ花殻摘まなきゃ、
うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、
と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。
いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。
いや、ハチドリはアメリカにしかいないよね。触覚も3本あるぞ。
こりゃ、オオスカシバじゃん。
ぐえ、隣のクチナシに種生んだでしょ。。。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
ハエトリクサを買った。 いつもどおりcharmだ。(我が家では「水槽屋」と呼ばれる) これで500円。小さいよ。高いなぁ。でも、これから育てるのだ。 ~~~~ なぜ買ったかと言えば、職場近くに花屋があ …
今年咲くとは全く思っていなかった赤い梅が間もなく開花する。 正月用の盆栽として買ってきた梅が早くも3年目。 毎年綺麗な花を咲かせてくれるが、今年は引越してから地植えにしたのであまり期待していなかったの …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |