お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

コスモスが咲きました。

投稿日:

の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。
うわぁ花殻摘まなきゃ、
うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、
と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。
IMG_20171001_170134.jpg
いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。
いや、ハチドリはアメリカにしかいないよね。触覚も3本あるぞ。
こりゃ、オオスカシバじゃん。
ぐえ、隣のクチナシに種生んだでしょ。。。

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ハエトリクサを買いました

ハエトリクサを買った。 いつもどおりcharmだ。(我が家では「水槽屋」と呼ばれる) これで500円。小さいよ。高いなぁ。でも、これから育てるのだ。 ~~~~ なぜ買ったかと言えば、職場近くに花屋があ …

5.コニファー ローソンヒノキ ‘コルムナリス’

ローソンヒノキ ‘コルムナリス’ Chamaecyparis lawsoniana ‘Columnaris’ この子だけ小さな鉢で230円の投げ売り価格 …

3.コニファー ニオイヒバ ‘エメラルドグリーン’

ただのメモですから。 ニオイヒバ‘エメラルド’ Thuja occidentalis ‘Emeraud’ http://hanacobo.com/kaisetu/kt_emer …

2015/12/20:ウメが間もなく開花

今年咲くとは全く思っていなかった赤い梅が間もなく開花する。 正月用の盆栽として買ってきた梅が早くも3年目。 毎年綺麗な花を咲かせてくれるが、今年は引越してから地植えにしたのであまり期待していなかったの …

刈払機 RYOBI AK-6000を買った

RYOBIの電動刈払機AK-6000を熟慮の末でぽちっとなした。 当方、一応市街地の戸建て団地に在住。 庭が付近の同じような家の4軒分はあるので、雑草退治が大変。 毎週末、根こそぎ草取り大会を実施して …

accaii

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

アーカイブ