ありましたね、スイカの歌。
「スイカの名産地」よりもこっちの方が印象にあります。
しかし、どこで知った歌なのか、まったくの謎。たぶん、NHKみんなの歌じゃないかなーとか。
スイカを切ったら色がない。食べたら味がない。
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
ありましたね、スイカの歌。
「スイカの名産地」よりもこっちの方が印象にあります。
しかし、どこで知った歌なのか、まったくの謎。たぶん、NHKみんなの歌じゃないかなーとか。
執筆者:osakanamanbow
関連記事
派遣業界で働く人間として今回の問題に一見解を。 派遣で契約満了あるいは契約打切は珍しいことではない。 ただ、その場合、派遣元(つまり直接の雇用関係を結んでいる会社)との雇用関係が問題となる。 そもそも …
や、やられた……。そうか……。そうなるのか……。 明治大学 マンガとサブカルチャーの専門図書館「米沢嘉博記念図書館」を開設します。 しかし、建物一つ、丸ごとこれにしちゃうなんて、くそー明治大学め、おい …
コメントは楽観的に。準備は悲観的に。 幸い、今年は体調管理の点も含めて不織布製の簡易マスクを常用している。だから(気分的には)問題ない。 ~~~~ 新型インフル「深刻」と専門家 世界的広がりの可能性も …
鳩山はよく頑張った。 ボンボンだし、宇宙人だし、指導者としては向かないと思うが。 何しろ小沢の首を獲り、社民党も撃墜しているからな。 (博愛主義者の鳩山としては不本意だろうけれど) (そして、選挙の前 …
2009/10/01
ブラザープリンタ MyMio/PRIVIO 廃インク吸収パッドのカウンターリセット