同僚が名古屋転勤になって、豊橋の実家から通うんだそうだ。
そりゃ大変だと思ったけど、名古屋~豊橋って電車で1時間なんだね。
定期代が安い名鉄の分でしか出ないという。
いつものパターンでJRの方が定期にしたら安いんじゃないかと思って調べてみた。
何と、全く勝てません。6か月の金額見ただけでこりゃダメだという次第。
ただ……計算間違えてないか?12往復したら元が取れる?あれ?
定期券対決【名古屋圏】JR vs 名鉄
投稿日:
執筆者:osakanamanbow
おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。
投稿日:
同僚が名古屋転勤になって、豊橋の実家から通うんだそうだ。
そりゃ大変だと思ったけど、名古屋~豊橋って電車で1時間なんだね。
定期代が安い名鉄の分でしか出ないという。
いつものパターンでJRの方が定期にしたら安いんじゃないかと思って調べてみた。
何と、全く勝てません。6か月の金額見ただけでこりゃダメだという次第。
ただ……計算間違えてないか?12往復したら元が取れる?あれ?
執筆者:osakanamanbow
関連記事
JR神戸線灘駅構内:下り快速電車に車両進行妨害 2011/03/02 19:04頃、JR神戸線 灘駅の下りホームから、通過する快速電車(野洲発姫路行き)に対する車両進行妨害があった。神戸新聞がJR西日 …
新幹線「のぞみ」一番列車に乗ったのは、そうか、もう20年も前になるのか。 NIFTY-Serveの鉄道フォーラムのオフ会で乗ったのだった。 名古屋を通過することで東京~新大阪2時間30分を切ること …
この前久しぶりに神戸市営地下鉄西神山手線に乗ったら、車内放送が自動音声になっていた。 2012/07/01から導入されたそうだ。 自動音声は大変聞き取りやすかった。これならどこの駅なのか、寝ぼけ眼でも …
【続】新幹線の回数券、全滅へのカウントダウン。JR東海が「プラスEX」サービス開始。
2017/09/02サービス改定につき、この情報は古い情報です。 JR東海が自社カード以外でもEX予約を使えるようにする。「プラスEX」サービス。 http://plus-ex.jp/top.php …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |