お・さ・か・な の う・わ・ご・とWP

おさかなハウスに棲むおさかなのうわごと。神戸在住。

52:ここは植物園かジャングルか

2015/12/28 多肉植物の生き残り

投稿日:

どうも15種類くらい買ったのは、2014/03くらいのようだな。
そう言えば妻のひと足早い誕生日祝じゃなかったかな、これ。
20151228_01.JPG
紅笹(クラッスラ・クルトラタ)
すごい元気。
20151228_02.jpg
白花大唐米(シロバナタイトゴメ)(セダム属)
20151228_03.jpg
銘月(メイゲツ)(セダム・アドルフィー)
すごい元気。
20151228_04.jpg
ブロンズ姫(グラプトペタルム属)
なんか失敗しとるな。
20151228_05.jpg
マンネングサ(セダム属)
20151228_06.jpg
若緑(ワカミドリ)(クラッスラ属)
うおぅ、ピントが全くあってない。

-52:ここは植物園かジャングルか

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2.コニファー レイランドヒノキ ‘シルバーダスト’

ただのメモですから。 レイランドヒノキ‘シルバ-ダスト’ Cupressocyparis leylandii ‘Silve Dust’ http://hanacobo.com/ …

1.コニファー コロラドビャクシン ‘スカイロケット’

ただのメモですから。 コロラドビャクシン スカイロケット Juniperus scopulorum ‘Skyrocket’ http://hanacobo.com/kaiset …

今頃チューリップを植えました

ぜーんぜん考えていないのが丸分かりの我が家のジャングル。 今週はチューリップの球根が投げ売りされていたので、ふらーっと買ってきた。 4~5球入りで100円だって。もともとだって398円なんだけどね。 …

刈払機 RYOBI AK-6000を買った

RYOBIの電動刈払機AK-6000を熟慮の末でぽちっとなした。 当方、一応市街地の戸建て団地に在住。 庭が付近の同じような家の4軒分はあるので、雑草退治が大変。 毎週末、根こそぎ草取り大会を実施して …

コスモスが咲きました。

家の庭の片隅にたくさん蒔いたキバナコスモスが咲いた。 うわぁ花殻摘まなきゃ、 うわぁ手遅れで出来ちゃった種回収しなきゃ、 と作業してたのだが、ふと見るとハチの音。 いや、ハチドリみたいな動きの鳥だ。 …

accaii

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

アーカイブ